What's Love What's Art
カレンダー
2012年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
一年半振りのアクセス
一年半振りのアクセス
混乱の極致
半年ぶりのブログ
5月9日金曜日三宅伸治ライブです!
過去ログ
2016年10月 (2)
2015年4月 (1)
2014年11月 (1)
2014年5月 (4)
2014年4月 (5)
2014年3月 (3)
2014年2月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (5)
2013年9月 (5)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (2)
2013年5月 (8)
2013年4月 (5)
2013年3月 (7)
2013年2月 (2)
2013年1月 (3)
2012年12月 (8)
2012年11月 (6)
2012年10月 (6)
2012年9月 (3)
2012年8月 (9)
2012年7月 (3)
2012年6月 (4)
2012年5月 (4)
2012年4月 (5)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (2)
2011年12月 (5)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年9月 (4)
2011年8月 (5)
2011年6月 (3)
2011年5月 (4)
2011年4月 (7)
2011年3月 (9)
2011年2月 (2)
2011年1月 (4)
2010年12月 (1)
2010年11月 (6)
2010年10月 (6)
2010年9月 (7)
2010年8月 (9)
2010年7月 (1)
2010年6月 (8)
2010年5月 (4)
2010年4月 (3)
2010年3月 (5)
2010年2月 (3)
2010年1月 (5)
2009年12月 (5)
2009年11月 (2)
2009年10月 (9)
2009年9月 (10)
2009年8月 (2)
2009年7月 (7)
2009年6月 (7)
2009年5月 (12)
2009年4月 (3)
2009年3月 (3)
2009年2月 (3)
2009年1月 (3)
2008年12月 (2)
2008年11月 (3)
2008年10月 (10)
2008年9月 (7)
2008年8月 (2)
2008年7月 (1)
2008年6月 (8)
2008年3月 (3)
2008年2月 (6)
2007年10月 (1)
2007年9月 (1)
2007年8月 (1)
2007年5月 (1)
2007年4月 (2)
2007年2月 (1)
2007年1月 (3)
2006年12月 (2)
2006年11月 (2)
2006年10月 (1)
2006年9月 (1)
2006年7月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2006年2月 (2)
2005年12月 (6)
2005年10月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (1)
2005年7月 (1)
2005年6月 (2)
2005年5月 (2)
2005年4月 (2)
2005年1月 (3)
2004年12月 (3)
記事カテゴリ
東日本大震災 (23)
音楽 (277)
芸能 (18)
ノンジャンル (44)
健康 (6)
映画 (1)
絵画 (2)
陶芸 (1)
インターネット (3)
リンク集
トムズキャビン
カルメンマキ
三宅伸治
リクオ
五十一
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/5/17
「6月1日は毎年恒例服田洋一郎ライブだぞ!」
音楽
これは去年のライブの写真ですが、メンバーは去年と同じですが、パワーアップしてますよ!!!!
ハッチャンの音楽は「コンプレックスミュージックとしてのブルース」をはるかに乗り越え、日本人の音楽として「屹立」しています。
我らが「ジョンスターカルテット」と「スパンキー三森」がきっちりと脇を固めサポートします。
是非聴きに、見に来て!!!!
3
タグ:
ブルース
ブレイクダウン
投稿者: 恭ちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/17
「またまた訃報が!」
音楽
Booker T & The MGsの名ベーシスト、ドナルド・ダック・ダンが亡くなった!
それもこの日本で!5月13日東京で!
高校生の頃オーティスレディングのバックで演奏している姿をエドサリバンショウか何かで見た記憶がある。
その彼らが「忌野清志郎」のバックを務めたときは驚いたことを覚えている。
スタックスレコードのスタジオミュージシャンとしても数々のミュージシャンのバックを務めたのは言うまでもなく、我々ソウルファンの憧れのベーシストであった。
また暫くは彼の事を思いつつレコードを聴き続けようと思う!
謹んでご冥福をお祈りいたします。
0
タグ:
ベーシスト
Booker
ブルースブラザーズ
投稿者: 恭ちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/11
「鳴子でライブイベントが!」
音楽
新緑真っ盛りの5月19日20日の両日鳴子温泉郷でライブイベントがあるそうです。
即興音楽などを含む幅広いジャンルで、日差しを感じながら聴ける開放的なイベントのようです。
皆さんも、観光がてらお出かけになっては如何でしょうか?
当店も18,19,20日とライブが続きますので、当店もお忘れなく!!!
0
投稿者: 恭ちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/5/11
「Chiyo Tia Live」
東日本大震災
桜も満開を過ぎ、初夏を感じさせる今日この頃、皆様には如何お過ごしでしょうか?
様々な音楽をお届けするサテンドールとしては季節を先取りし、爽やかな音楽をお届けしたいと考えました。ハワイ出身のChiyo TiaのライブをErycaがサポートします。
シーブリーズのような音と唄声に酔ってください。
1
タグ:
食料
医療
燃料
投稿者: 恭ちゃん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”