来る6月25日「岸部真明」「下山亮平」のジョイントライブが当店に於いて行われます。写真が無いのでプロフィールを載せます。
素晴らしい演奏をしますので、聴いた事のない方も聴きに来て下さい!!!
--------------------------------------------------------------------------------
岸部真明プロフィール
http://www.sutv.zaq.ne.jp/ckbsr709/main.html
1964年 1月13日 大阪府吹田市生まれ 。
1978年 中学2年生の時にギターを弾き始め、その頃よりビートルズ等、海外のロック、 ポップスに興味を持つ。
弾き語りはせず、すぐにAcoustic Guitar ハイテクニックシリーズというレコードを見つけ、 その中のアンジー、ドックのギター等を聞き、ギター音楽に興味をもつ。
ドック・ワトソンやステファン・グロスマン のタブ譜付き教則レコード等を聞く。
1980年 高校2年生の時に中川イサト氏のギター教室に行き、そこでリック・ラスキン、 ブルース・コバーン等の音楽 を知り、今までのギタースタイルより強い影響を受ける。
1985年 ウィンダムヒルレーベルのギタリスト、マイケル・ヘッジス、ウィリアム・アッカーマン、 アレックス・デ・グラシの出現により、今までとは違うオープンチューニングを知り、 中でもマイケル・ヘッジスのタッピングテクニックには衝撃を受け、影響されるが、 その頃にピエール・ベンスーザンのアルバム 「 ソリライ」を聞き、こちらの方に より強い衝撃を受ける。
オリジナル曲を作るということに少しずつ目覚める
1987年 初めてのオリジナル曲といえる、Streamを作曲。 DADGADチューニングの曲もこの頃より作り始める。
Snow fall、Le solitaire 等。
1991年 この頃より、ライブ活動を京都、大阪で開始する。同時にギター教室も開始する。
1995年
1stアルバム「TRUTH」を発表する。
1995
〜98年 アルバム発売により、活動の場を北海道、山陰、山陽、中部、関東地方まで広げる。
1999年
2ndアルバム「GROWING UP」を発表。
またドイツのACOUSTIC MUSIC RECORDS より
オムニバスアルバム「MADE IN JAPAN」に参加する。
1999
〜2001年 ライブ本数も年間60本を超え、さらに活動の場を広げる。
2002年
3rdアルバム「Bloom」発表。
2003年 米国ウィンフィールドで開催されるウォルナッ トバレー・フェスティバルのフィンガーピッキング・コンテスト2位
リットーミュージックから 教則DVD「オープン・チューニング&フィンガー・ピッキング/岸部眞明」発売
B2よりライブDVD発売
2004年 NHKドラマ「サンタが降りた滑走路」の音楽担当
2005年
4thアルバム「Recollection」発表。
2006年 NHK BSハイビジョン「映像詩・富士山 知られざる絶景に挑む」の音楽担当
下山亮平(しもやまりょうへい)プロフィール
アコースティック・ギタリスト。
山形県山形市生まれ。東京都 在住。
13歳でギターを手にする。 初めは、James Taylor、Neil Yong、C,S&Nなどのアコースティック・ギター・サウンドに興味を持ち、その後アメリカやイギリスの'70年代のロックやポップ・ミュージックに惹かれ、音楽的ルーツとなる。
またジャズ・ピアニストのBill Evansがきっかけで、ジャズに興味を持ち、影響を受ける。
主に、変則チューニングを使ったソロ・ギターのインスト曲を作曲/編曲し、演奏している。
Discography2002年 ファースト・アルバム「INVITE」をリリース。
2003年 東京都に移り、活動拠点を東京に変える。
中川イサト氏プロデュースのアコースティックギター・コンピレーション・アルバム「Daybreak」(第一興商)に参加。参加ギタリストである中川イサト、丸山ももたろう、住出勝則、岸部眞明との合同ツアーを行う。
2004年 Hip Hop系ユニット、DefTechのヒット曲「My Way」にアコースティックギターで参加。この曲が横浜タイヤのテレビCMに使われ、280万枚以上という翌年の最多売上げ枚数を記録。
2005年 セカンド・アルバム「Ordinary Life」をリリース。
2006年 しばらく品切れとなっていたファーストアルバムを「Invite+2」として再リリース。またアルバム「Ordinary Life」が台湾にてリリースされ初の台湾ツアーを行う。
2007年 セカンド・アルバムに収録のギター曲「Water Dance」に歌詞が付けられて、J-pop歌手の伊藤由奈(ソニー・ミュージック)のニューシングル「Mahaloha」として提供。また中国(上海・北京)にて初のツアーを行う。

0