今日は(昨日は)冬至!今日からはドンドン日が長くなるぞ!
ズーット日が短くなって、4時半も過ぎると真っ暗!仕事をしていても、もうやめちゃおうかなと思ってしまう。人は暗くなったら仕事を終えるのが一番いいのかなと思う。明るくなったら起き、暗くなったら寝る。そうしないと無駄なエネルギーを使い、地球温暖化の原因を作っちゃうのかな?とも思う。そしてそうしないと子供の数も増えないのかもしれない。
そうなると観念的な時間のお供に音楽を!というのも必要とされなくなるのだろうか?家族が寝静まった深夜にウィスキーを傾けつつ聞くジャズやブルーズは僕に得がたい時をくれるのだが、、、。
でも今日は冬至のお話し。深夜家に帰るとテーブルの上にはおかずの他に小鉢が一つ。よく見ると「冬至かぼちゃ」食事を済ませテレビのニュースを一通りチェックして風呂に、ふたを開けるとゆずが2個浮いている。女房に感謝(彼女はもう寝ていたので伝えてはおりませんが)の一時でありました。4人の子供が成人した今、教育の為にということではなく、季節を改めて感じる事ができ、日本て良いな!日本の女って良いなと思う瞬間でした。

0