2011/8/30
LOVE
昨日は長女・ルチル・ベリル・私で次女宅へ遊びに行きました
いつも車の中で寝るルチルですが、長女がいるので喜んで目がギンギンになってました(☆▽☆ )
到着したら、これまたスゴイ
10ワンコでワラワラ(笑)
そんな中、ベリルはカーネちゃんを見つけスキスキアタック!
小さい時からカーネちゃんが大好きで、いつもペロペロしに行きます
カーネちゃんは、しつこいベリルに『もうええわ』って顔をしてるのに…
カーネちゃんに会えて大満足なベリルでした


2011/8/20
ケーキ
今年のシトちゃんのお誕生日ケーキ
もちろん次女の手作り

ピンクとバラで超ラブリー(*´∇`*)♪
まずは主役のシトちゃんからね〜

ど〜ぞ〜

この後、ルチルもベリルも一緒に頂きました♪
見た目だけじゃなく、めっちゃ美味しかったようです
全員、無我夢中で完食でした
★★★★★シトちゃんへ★★★★★
シトちゃん、8歳のお誕生日おめでとう
今日はいっぱいウマウマできて良かったね
食べる時のあの嬉しそうな顔
見てるこっちまで 嬉しくなったよ
また一緒にウマウマしようね
その為には元気が一番!!
お散歩では『抱っこ〜』って言わないで
しっかり歩いて体力つけて健康維持しようね
動かず食べてばっかりやったら
『シト姫だブー(。・ε・。)』ってなるでww
ま、どんなシトちゃんでも大好きって気持ちは変われへんけどね


2011/8/20
お誕生日のお出掛け
今日は長女宅シトちゃんの8歳のお誕生日
・・・って事でお出かけです♪
長女宅からは主役のシトちゃん
次女宅からはルビーちゃん
そして我が家からはベリルが出動
ルチルは実家である長女宅でお留守番してもらいました
まず向かった先は【H & I】さん

シトちゃんはウマウマ隊長やからウッキウキでずっと笑ってました

お待ちかねの蒸し鶏が・・・
キタ━━━━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━━━!!ー

美味しい匂いにベリルもマジ顔

一緒に食べれて良かったねぇ〜

で、私達もランチタイム
私はランチプレートをオーダー

食べた後は、3ガールズ達の記念撮影
みんなお利口さんで一瞬で撮影終了〜

お店を出るとポツポツ・・ポツポツ・・・
雨が降ってきました
ありゃりゃ( ̄~ ̄;)
予定変更で次に向かったのは【なんばパークス】
シトちゃんとルビーちゃんはカート
ベリルはスリングで5階のペットショップへ

ここでベリルと一緒に、お留守番してくれてるルチルへのお土産も買いました
ショップのお姉さんがくれたウマウマ
早速、長女がお口に入れてくれて嬉しそうな3ガールズ達(笑)

さて、そろそろ私達も休憩〜
1階に下りてカフェへ・・・
長女と一緒に店内へ行ってる間、3ガールズ達は次女と静かに待ってました
多分、また食べれると思ってたのでしょうね
でも、このカフェにはありませんからぁ〜(-m-*)プッ

だけど今日はシトちゃんのお誕生日
せっかくやから3ガールズにもワンおやつあげましょ〜
(_≧∀≦)ノ彡☆ハハハ 嬉しそうやなぁ♪

ベリル、いっぱいウマウマできて良かったなぁ〜

帰ってルチルに言ったら怒られるかもよ


2011/8/19
私とした事が・・・
今日は次女宅に行ってたので、夜のワンごはんも一緒に頂きました
いつも次女が用意をしてくれて、私がワン達の前に置いてあげます
今日もいつも通り
ジェイド〜 バディ〜 ルチル〜 ベリル〜・・・と順番にパッパッパッと
置いてあげて、みんなが食べている所を見てたら
【これべりじゃなくてダイ君やんっ!!】って次女の声
思わず笑っちゃいました(_≧∀≦)ノ彡☆バンバン!!!
ベリルはいつもルチルの横にいるから勝手にダイ君をベリルと思いこんでました
思い込みってコワ〜イww
ダイ君とベリルは血の繋がった兄妹でカラーも同じ
体形も似てて普段からソックリやけど、まさか間違うとは(-m-*)プッ
急いでてもちゃんと確認しないとねぇ〜


2011/8/19
食べブロ
今日は少し遅めのお昼ごはん
三時ぐらいやったかなぁ〜
お買い物に出てたのでマクドでチキンタツタ♪
セット1つと単品ドリンク1つ
なぜなら芋嫌いな私にポテトはいりません
ポテトは次女が食べましたww
ドリンクは炭酸ならS/M/Lどれでも100円
・・・安くついたな(笑)

で、今日は知り合いの人にレトルトカレーを頂きました
見て笑った
浜村淳です!幸せひと筋感動カレー

書いてる事もすごいね〜
浜村淳風に読んでください
さて皆さん、
谷町筋に御堂筋、
四ツ橋筋に、堺筋。
なにわに『筋』は数あれど、
やっぱりこの味!
コトコトコトコト
コトコトコトコト
煮込んで煮込んで
煮込んで煮込んだ・・・
牛スジだ!
筋とスジをかけるなんて・・・
【1179 MBSラジオ ありがとう浜村淳です】の紹介も載ってる
この放送は聴いた事がないけど、昭和49年にスタートして結構人気らしい
機会があったら聴いてみようか・・・
