この間のおでかけで、参加者に男性一人いたんです。
その人には途中から拾ってもらって、現地まで車に乗せてもらったんです。
もちろん、残念ながら二人きりでなく、彼含め四人でね。
彼Jさんは、35歳で精神科の病院に勤めていらっしゃいます。
奥さんも助産師さんで別の病院に勤めているとのこと。
二人で変則勤務していて、お子さま二人、奥さまは妊娠中とのこと。
Jさんのお母さんもいらっしゃるけど働いているとのことでした。
Jさんとは、研修中はそんなにお話はしなかったんですよね。
でもおもしろい人、ちょっと変わってる変な人ぐらいに思っていました(ごめんなさい)。
研修中、何かの講義でグループワークをした際に、Jさんが発表していましたが、悪循環で離婚に至る。みたいなことを話していてみんなが大爆笑していたのが印象的でした。
しかし、わからないものですね。
今回、Jさんと接してみてわかりました。
男性としてとしてとかでなく、人間として好きですね。
看護師という女性の多い職場で働いていることもありなのか、女性の中に一人いてもあんまり違和感ないんですよね。
そんなもんなのかな?って。
いや、Jさんはそういうキャラを持った人なのかもしれません。
奥さんが仕事が遅いと、自分が5時ピタで終われるから、夕飯の準備もするって言っていました。さすがにそれが続くとちょっと、ムッとしてくるとかも言ってましたが、、、良いパパ、ダンナさまなんだろうなと感じました。
Jさんとあたし、同じ血液型でした。
話をして、聞いていたらそんな気がしたんだよね(笑)。
素敵な男友達って感じかな。
Jさんは、どう思っているかわかりませんが、、、、。
でもなんとなく彼の周りには、人が集まる。
そんな雰囲気を持った人だと思いました。