ちょうど、二つの台風が来ていた頃に、旅行の計画を立ててました。
だけど、日本列島直撃みたいだし、旅行は半分あきられてました。
雨の中、暴風雨の中行ってもね〜って。
だけど、台風がそれることがわかり、せっかくだから行こう!と強行に出かけました。
目的地に向かう高速道路では、ずっと雨、雨、雨。
晴れないかなぁーって、せめて小雨でもって。
観光できないじゃんって。
だけど、目的地に着く頃には、雨は上がり。
路面は濡れていましたが、なんとか傘のお世話にならず、観光してきました。
高校生の子供を置いて来たので、一泊二日の旅行。
新潟から山形、宮城、岩手へと。
世界遺産の中尊寺、金色堂を見てきました。
近くのえさしの郷にも寄ってね。
どっちもかなり歩きました。
ここだけの話、誰もみてなかったけど、転んじゃったの。
やっぱり、雨上がり後でしたからね、油断したのとすべって(笑)。
せっかくの旅行でしたが、温泉ではなく、ビジネスホテルに泊まり。
でもそこのビジネスホテルね、大浴場とサウナがあってね。
もちろん、入浴してまいりました。
いい湯でしたよ。
翌日、げいび狭で川くだりしてね。
この時は、小雨にちょっと打たれ寒かったです。
ザーザー降られなくて良しとしましたが。
あとは、鍾乳洞をみて、ゆっくり高速を走り、時間かけての帰宅でした。
それなりに楽しくね、過ごしてきました。