8月14日(昨日)は、この地域の
盆踊りでした。
でも、あいにくの雨で中止になり、今日8月15日に開催されました。
主催は、青年会。
家の兄ちゃんも中学になってから、お誘いが来て参加して三年目になります。
横笛の練習に何度か行ってました。
「俺、もう完璧に吹けるから。」って言いながら、年上の人との会話が楽しいのか、喜んで行ってました。
同級生の二人は、今年は参加しないって。
それでも大人の中に混じり、中学生一人でやってました。
一応、受験生なんですけどね(笑)。
ちょっとね、家の兄ちゃん、変わっているというか、、、、
大人びてるって言うかね、そんな感じ。
夕飯後、せっかくだから歩いて、兄ちゃんの晴れ姿!?見に行ってきました。
やぐらの上で、大人の人に混じって楽しそうに横笛吹いてた。
やぐらの下で数人踊っていましたが、ほとんど少なくて。
見物客もどのぐらいかなぁー50人いたかな?
一応、仮装盆踊り大会でしたが、仮装してる人なんて少なかったなー。
青年会の人が、生ビールやかき氷、玉こん、フランクフルトなどの出店していました。
子供用に当てくじとかもあって、、、、
チビがあてたもの。
これこれ(笑)。
T

PONYだって。
ちょっとした昼寝用の枕にいいみたいです(笑)。
さてさて、兄ちゃんは何時に帰ってくるのやら?
まだ帰ってきませんわ。