昨夜の夜勤は、悲惨でした


。
忙しかったなぁ〜。
今の病棟に来てから、夕飯

持っていっても、まともに食べれたことがありません。
なんだかいつも忙しなくって、パタパタ

と動いています。
昨日は、予定手術が二つあって。
あたしが二つ看なきゃないのかな?なんて覚悟して行ったけど、、、、
一つでよかった。
あたしのほうは、日勤で手術も終わり帰室してました。
もう一つは、夜勤で帰室、八時ぐらいだったかな。
そんな中に入院患者さんが緊急手術になるとか、手術後3日目の患者さんが具合い悪いとか、、、、極めつけ、あたしが受け持っていた終末期の患者さんがお亡くなりになったりとかねっ。
その他、いろいろコールあったりね。
『
猫の手も借りたい』


ってこういうのをいうのかなぁーなんてね。
思うようにまだ動けないからさ、できることを手伝ってました。
ちょっと情けないけどねっ。
あたしにできることは?指示して下さいってねっ。
疲れた身体に、外は雪で真っ白



。
おいおい、これから四月



になるのに〜って、どういうこと!?
車に雪がガリガリに積もってて、、、、雪下ろしして帰宅。
帰宅途中も吹雪いてました。
三時前に寝たけれど、なんだか身体が、頭が忙しさで興奮してる?
熟睡できずに、、、、朝、雪のため兄ちゃんの部活送らなきゃなくて起こされた。
ゆっくり寝たかったのにぃ〜〜〜〜。
あたしって一度起きたら寝れないんだよねっ。
寝不足と雪のせいで寒いです。
三月末〜四月の初め。
医者が交替する時期って忙しくなるんだよねぇ〜。
四月から新人三人の予定だったけど、、、、
一人、国試(国家試験)落ちたって。
国試だけは、落ちちゃダメじゃんね〜。
看護学校卒業したって、働けないじゃん、資格なきゃ。
それだけは、避けたかったから国試の勉強は頑張ったなぁ〜。
って20数年前?を思い出しました。
初心忘れるべからずかなっ。