研修仲間と行ってきましたよ〜

。
お天気もすごく良くて、、、、

お部屋から見える夕日もきれいでした。
海の上にあった太陽が海の中に沈んでいくみたいなねっ。
雪だったら大変!と心配されたお天気だったのにね。
『ダメだったら、駅まで迎えに来て〜』だったのに、、、、みんなで現地集合。
車でこれました


。
それがね、三時半って約束したのにさ〜。。。。
五時半に来るし〜(笑)。
独身の彼女ねっ。
お部屋で待ってたけど退屈になり、売店に行ってれば、、、、
来た途端、先に風呂に行っちゃって、
『どこにいるん?風呂にいないじゃん。あたしもう、裸なんだけどって、、、、。』
やってくれるよね〜(笑)。
やっと三人合流して、夕食前にお風呂(温泉)露天も、、、、入りました。
夕食は

お部屋に準備してくれて。
ゆっくりおいしく食べようね〜って。
最初は、足りないかな〜なんて思ったけれど、、、、お腹いっぱいになりました。
これっ。
釜飯(コシヒカリ)、漬け物、はらこ、お刺身、鯵のたたき、小煮物、牛肉のしゃぶしゃぶ、カルパッチョ風サラダ?
写ってないけど、、、、村上牛肉焼き、茶碗蒸し、磯青海苔の味噌汁、フルーツ、
抹茶のデザートがありました。
もちろん、食前酒(ワイン)もね。
二人で

生ビール

飲んで、もう一人はビールがダメなのでお酒(〆張り鶴)

飲んでました(笑)。
これ、お土産です。
おまんじゅうと、おいしかった種無し干し梅。
小さい茶饅頭は、十勝のあずきのつぶあん。
もう一つは、こしあんでした(抹茶、みつ、しそ)。
温泉に入り、御馳走食べて飲んで、遅くまでおしゃべりして。
楽しかった

。
また集まろうね〜とわかれたら、ちょっと現実の世界へ、、、、、、、
寂しくなりました。