あっという間に8月になりましたね。
ずっと、雨でね〜。
大雨で被害を受けた方々には、なんていえばいいのか。
お見舞い申し上げます、、、、としか言えません。
現在、あたしの働いている病棟は、患者さんが少なくて。
稼働率、70パーセントぐらいでしょうか。
70床近いところ、50床切ってますからね。
4人夜勤のところ、ここずっと3人夜勤になっています。
大きな手術もないし、重症患者さんもいないし。
そんなこと言ってると、ドカーンって入ってきますかね?
お盆前だから、大きな手術も入れてないようです。
医者(先生)らも交替で夏休み取るんでしょうしね。
そんなわけで、以外と暇、ヒマ、ひまでかえって疲れます。
こんな気候ですしね。
性格的には、忙しい方が好きみたいです。
昨日入院してきた御家族!?親戚の方に、、、、
「看護師さんは、ここらの人だかね?」って。
ん?なんでそんなこと聞くんだろうって。
そしたらね、ここらの話し方(いい感じで訛ってる)だって。
ひどくない?
あたしは、ここらの患者さんに合わせてるだけなのに、板についちゃったってことかな?
みんなで大笑いでしたよ。
ここより、都会からお嫁に来たんですけどねって。
まぁ、親しみがあるってことで良しだよねっ。