昨日は、Toi☆Toi☆Toi(といといとい)のコンサートでした。
メンバーママの仕事場でもある、佐賀県鳥栖市にある若楠療育園内子育て支援センター「どんぐりセンター若楠」で60分の演奏でした。

対象は、0歳から3歳の子供たちと保護者の皆様60名程です。
演奏をただ聴いてもらうには手強い年齢なので、最初から、一緒に音楽あそびをしてもらうようにプログラムも考慮し、メンバーは「手をたたきましょう」「むすんでひらいて」を練習していました。
乳児から高齢者まで、幅広い対応ができる「といといとい」になっています!!
残念ながら、ドラムの健君は、職場の慰安旅行中で欠席。代わりにお母さんドラマー誕生!!
お母さんも日頃の練習に付き合っても、自分が本番で演奏するとは思ってもみなかったはず(笑)
でもさすがです!!本番は、テンポも安定し、のりの良いドラムで私も安心してお任せでした!
でも、その安定を良しとするのか、【といといといらしさ】とはまた違うところですね(笑)。
今回ママたちはみんな演奏に加わったり、主催者側だったりで、写真撮影ができず、本番の写真がありません。残念!
可愛い可愛いお客様は、どんぐりセンターの職員手作りのタンバリンを持って、リズムをたたいたり、不思議な楽器を体験してみたり、手遊びしたり、飽きることもなく60分、目を輝かせて参加してくれました。
ママたちも、子供と一緒に音楽を楽しんでくださっていました。
なんとママたちの年齢が、わが娘よりも皆さん年下、、、、、この現実!!
わが娘さん、お昼はみなさんと一緒にお弁当をいただいたのですが、ママたちの輪の中に入り、ドラマや芸能ネタで盛り上がっていました。
その点は、わが娘ながら、すごいな、と思うのですが、、、、、肝心の演奏、もうちょっとなんとかなりませんか!!と思う母でした。(涙)
途中、楽器トラブルがあったり、、、これだけは解消したいのですが、、、電気楽器の難しさは常にかかえてしまいます。
演奏後は、やはりシンセドラムに興味しんしんの子供たちが体験コーナー!!
ママ達も、ストレス発散に良いかも!と興味を持たれたみたいです。(演奏後の写真はありましたので、お借りしました。)

今回、可愛い天使たちに囲まれ、本当に幸せで楽しい時間でした。
またみんなに会えることを楽しみにしています!!