今日は、ピュアハート&といといとい合同で「福岡市立三筑中学校創立70周年同窓会」の懇親会で30分の演奏でした。

合同になると、楽器も人も多くなり、セッティングも大変ですが、前日の仕込みにさせていただき、音響は久貝さんにもお手伝いいただけたので、安心して当日を迎える事ができました。

ピュアハートは、前日のコンサートもあり、プログラムが変わっていても、ここ最近コンサートで演奏している曲ばかりを組み合わせていたので安心していました。
ところが、なんと1曲目から大ミスが、、、、、。リハなしのブッツケ本番でも、それは、、、、。メインメロなので修正の仕様もなく、、、。冷や汗。
その後もミス多発のピュアハート。いったいどうした?
最近演奏慣れしているビートルズ3曲は、なんとか日頃の成果を発揮できましたが、他は反省点いっぱいです。
逆に安定のといといといの演奏。良い音色には、お客様もお話しを中断してでも聴き入ってくださいますし、拍手も大きくなります。
中には、イスを持って特等席で聴いてくださる方も。
懇親会などでは、BGMの演奏になりますので、皆さんが聴いてくださるわけではありません。
特に今回のように広い体育館で沢山の方がいらっしゃれば、手前の人に届く位の音量で、おしゃべりの邪魔にならに程度に絞ります。それでも興味を持たれた方は、近くに来られて一生懸命聴いてくださる。それがストリート的で醍醐味でもあります。
どんな状況でも演奏に集中できる。それも鍛錬ですね!!
今回、この企画を押してくれた御家族が、手作りの応援うちわを持って来てくれました!!

嬉しいですね!!
「ピュアハート」も「といといとい」も本番を重ねて成長しています。
それを後押ししてくださるファンの皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
その気持ちにお応えできるように、これからもっともっと楽しんでいただける演奏ができるように、頑張ります!!
ありがとうございました!!
同窓会主催の皆様には、打ち合わせからお忙しい中お時間いただき、ありがとうございました。
改めて70年の歴史ある学校の重鎮さも感じる事ができました。
ありがとうございました。
来週は、福津市手光地区公民館にて90分のピュアハート単独コンサートです。
駐車場も広くありますので、今注目の福津の秋を楽しみがてら、皆さまのお越しをお待ちしております。