ピュアハート、音楽ランド事務所の近くにある、有料老人ホーム「サンカルナ二日市納涼祭」にて45分間の演奏でした。
ホテルのような立派なホームの中庭で行われたのですが、涼しい風も吹き、陽射しも良い感じで遮られ快適な環境です。(それでも楽器搬入やセッティングは汗だくですが、、、。)
お客様は、ホーム利用者様とご家族様。会場いっぱいのお洒落なおじい様、おばあ様にメンバーもちょっと緊張感のスタート。
段差を使ったがゆえに、音の届きも難しかったのと、音の面では最近ずっと久貝さんに頼っていたので、オペレーターしながらの指揮としゃべりの大変さも再実感。
本番しながら、、やっぱり、下の段に全部まとめればよかった、、、と後悔も。
それでも「マツケンサンバ」で職員の方達も一緒に踊っていただき、盛り上げていただきました。
最期は、いつもの「いざゆけ若鷹軍団!」で皆さん一緒に「もう一頂!!」
陽も沈み、提灯の明かりが素敵に彩り、クライマックスを盛り上げてくれました。
こちらでの演奏は、初めてでしたので雰囲気も解らず選曲していましたが、「天拝勇太鼓」の晴れやかな演奏に、「たけはるお」さんのものまねショーで楽しく歌って笑ってのパフォーマンス。そしてラストの「ピュアハート」演奏。全てが大音響での盛り上がりで、おじい様、おばあ様は「耳疲れ」してしまったのでは、、、。もっとしっとりと「ダニーボーイ」や「夕焼けこやけ」等の曲をはさみこめば良かったな、、、と課題も感じました。彼らなら、その場でさっと演奏できるのでやってしまえば良かったのですが、、、メンバーを納得させるモタモタはお見せしたくないし、これも課題です。
色々なシーンで演奏させていただく機会も増え、新たな課題も生まれますが、経験を積みながら、どこでも、どなたにでも喜んでいただける「ピュアハート」を目指して研鑽してまいります。
今後とも、よろしくお願い致します。
合間にいただいた屋台食も、とても美味しく、お祭り気分も味わさせていただきました。
お忙しい中、おもてなしいただきました職員の皆様、ありがとうございました。
またお会いできる日を、楽しみにしております。