今年はじめてのコンサートは、Toi☆Toi☆Toiでスタートしました。
メンバーの在籍校でもある、佐賀県立中原特別支援学校の同窓会&成人を祝う会にて30分の演奏です。
成人の皆さんは、スーツやはかま姿でとても凛々しく、保護者の皆様もとても誇らしげで嬉しそうでした。大きな命の壁を乗り越えたり、たくさんの涙を泳ぎきってきた皆さんの想いは本当に大きな喜びだと思います。その晴れ舞台で演奏させていただける事は、といといといにとっても大きな喜びです。
セッティング、サウンドチェックもスムーズにいった後は控室で立派なお弁当をいただき、メンバーもすでに大満足。満腹の満足感ではなく、演奏が上手くいった満足感を味わって欲しいのですが、、、、(笑)。
演奏前の気合入れ!!
みんないい顔!本番を喜んでいるようです。
いざ、本番!!
実は、2年前にも同じ所で同じように演奏させていただいています。なので、この2年の成長、上達度が再認識でき、私自身が「うわ〜上手になったな〜。」と感動。お客様にもそれは伝わったのか、皆さん笑顔で大きな拍手をいただきました。
健君も生ドラムで自信満々、思いっきり自分を表現しています。祥子さんは「上を向いて歩こう」のソロ演奏、完璧にできました。瑞樹君は、先輩や諸先生方に学校とは違う姿を見ていただいて胸をはって前を向いて堂々の完璧な演奏でした。私にコメントでいつもいじられてしまうパパも息子の学校の関係イベントなので隠れ練習があったのか(?)落ち着いた良い演奏でした。友美さんは、自己練習のミスを直前まで注意されたのですが、、、、、本番でも隠れ親子バトルでした!(笑)
個性が際立つ5人ですが、最近互いの音も意識しているし、5人が揃った時にゾクッとするほど良い響きが生まれています。
これからの目標は、ママアシストからの卒業です。でも、それも間近な気がします。
どうぞ2月18日の「風月同天X」のコンサートでは、Toi☆Toi☆Toiの演奏も沢山披露します。
まだ観てない人は、必見ですよ!!皆様のお越しをお待ちしております。
アンコールは「いざゆけ若鷹軍団!」で大盛り上がり!!
PTAの皆様、あたたかいおもてなし、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。