ピュアハート、博多市民センターにて「平成27年度 博多区人権を考えるつどい”ピュアハートコンサート”〜こころにえがおを〜」90分のコンサートでした。
久しぶりの大ホールでのコンサート。音響はFANAさんに入っていただけたので私はそれだけで大安心。
東北訪問等で、ドタバタの中での打ち合わせだったり、プログラム考案だったので、抜け落ちている事もたくさん。主催の担当者さんにはいっぱいご迷惑おかけしました。なるべく主催者の希望に添えるように演出も考えたいのですが、ご期待に添えたでしょうか?
前半は、ピュアハートへの理解。中盤は、東北訪問の様子。後半は会場一緒に盛り上がって。の3部構成を休憩なしで一気に進みます。ただし、手話通訳さんが入ってくださったので、コメントはゆっくりゆっくりを心がけて。
幕中でオープンを待ってる間、メンバーのひとりが目をつぶって集中力を高めています。「素晴らしい成長!」と思いきや、、、、、、寝てますから〜!!!!
これから演奏がはじまるというのに、この余裕は、彼らでなければ真似できない!!(笑)
なんとか目を開け、オープニング。つま楊枝がいりそう、、、、(笑)。
演奏中もあくびをこらえるメンバー多数。おいおいおい!!!!!大ホールでお客様には解らなかったかな??
東北訪問の様子は、まだ今年分が仕上がっていないので、昨年の物を放映しながらの演奏でした。みんな気持ちよさそうなスローテンポで、ドラムソロで時間調整するのですが、その必要なしで丁度のタイミングでした。どれだけ遅いのか、、、(笑)。それでもお客様には「丁寧な演奏」と思っていただければ嬉しいのですが(常にアクティブな思考です(笑))。
後半のノリで、やっと目覚めた身体とテンポ。後は一気に駆け抜けます!
今回、「花は咲く」で会場である博多市民センターで練習をしている「コーラスドレミ」のみなさんにコーラスで加わっていただき盛り上げていただきました。無理なお願いをきいていただき、ありがとうございました。おかげさまで、会場がいっしょになり東北への想いが大きく膨らみ、みなさんの印象に残ってくださってる事と思います。「忘れない!」それが大きな支援への力になると思います。
最後まで、あたたかい拍手で応援いただいたお客さま、主催の皆さま、ありがとうございました!!