ピュアハート、宮古からです。
コンサートの初日は毎年お邪魔している「みやこワークステーション」A型事業所で、珈琲豆の焙煎や、喫茶、シフォンケーキやお菓子、自動車部品の製造等を仕事にされています。その喫茶で、45分のコンサートでした。
お客様は、そこの利用者さんと、近くにある仮設住宅にお住いの方々です。
2年前のコンサートを覚えていてくださる方もたくさんで、再会を喜び合うことができました。もちろん、演奏も組み立てスタッフの素早さで前日練習できていないブランクをしっかり埋めて本番に臨むことができました。
お客様も静かな反応ながら、どんどん脇おこる感情に涙や、うなずき、そしてたくさんの拍手に手拍子。「花は咲く」では、お客様の涙に私もグッときてしまい、感情を抑えるのに必死でした。
最後は、仮設住宅の自治会長さんが一緒に踊ってくださったり、本当にピュアハートの気持ちと、福岡九州のみなさんの想いが伝わったコンサートになったと思います。
その後、次の会場である、「希望の園はまなす」へ移動。その途中のコンビニでおにぎりを調達しての車中食。こういう流れも慣れたメンバーです。
はまなすには、今年もお客様からお預かりした義援金15万円をお渡ししました。
そして、ノリの良い利用者さんの盛り上げで、明るく楽しく、みんな一緒に歌って踊ってのコンサートをすることができました。

border="0">

border="0">
夜は、宮古のスタッフが企画いただき、食事をしながらの交流会。
これは、またまた再会を喜ぶ熱い想いが各テーブルで祝宴となり、、、、想像ください!(笑)
内容のとても濃い一日目、みんな大満足の表情で無事終了です!