福岡の老舗である「岩田屋」さん。その二日市サロンでのコンサートでした。地域のサロンとして、地域との交流、お客様へのおもてなしの心をこめて企画いただきました。
店内での演奏であり、スペースもあまりないので「ピュアハート”X”」の3人で対応。
ベースの里英さん、メロディーの香奈絵さん、ウィンドシンセの楓さんの3人の演奏で、サロン中央に赤毛氈のスペースを作っていただき、楽器も綺麗におさまりました。
静かな店内に、大人の雰囲気を醸し出せるか、、、、、。これも新たなチャレンジです。
午前中と午後と2回30分づつの演奏で、「アベマリア」でスタート。ふたりのバランスで店内の響きとボリュームをチェック。スピーカーも商品の展示に邪魔にならないように据え置きにしましたが、問題なく、良い響きでホッと。その後ベースのバランスもとりやすく、日頃6個のバランスを操作しているのを考えると、3個は余裕で色々と変えられるため、私も細かなバランス調整をすることができ楽しめました。でも、ちょっとしたミスも3人では目立ってしまうのも現実。1回目はみんなノーミスで、大人の雰囲気も醸し出していたのですが、2回目は、ちょっとした油断も、、、しかし、お客様は午後の部にたくさんお集まりくださり、驚きと感動の表情をストレートにメンバーに伝えてくださり、ミスも気にならず、嬉しそうに気持ちよさそうに演奏していました(笑)。
応援に来てくれたマリンバ有紀さんも、客席で手を動かしてるのも可愛らしく、今度はまた別の編成でできたらいいな、と思います。音楽ランドメンバーも応援ありがとうございました!!
今回の反省!衣装を紫のポロシャツにしたのは間違いでした〜!
店内の秋色のファッションに紛れてしまいましたね。やっぱり白でスッキリすれば良かったな、、、。
店長さんはじめ、たくさんの配慮をいただいたスタッフの皆さま、ほんとうにありがとうございました。可愛いポスターやチラシを配布してくださったり、できるだけメンバーと関わろうと、控室でもおしゃべりしていただいたり、従業員の皆様とも休憩時間におしゃべりでき、メンバーも楽しそうでした。演奏中も、涙を抑えながら聞き入ってくださった従業員の皆様が印象的でした。
お客様の反響もとても良かったそうで、安心しました。
地元のサロンですので、これからも気軽に声をかけていただければ幸いです。
さあ、7人のピュアハートもこれから年末まで、超ハードスケジュールに突入です!!
スタッフのママ達も大変ですが、一団となって頑張りたいと思います!!
*コンサートの様子はホームページの「NEW」を。また、「スケジュール」でチェックいただき、お近くのコンサートには、是非応援よろしくお願い致します。