今日は、ももちランドのクリスマス会です。
祭日でしたので、朝10時からゆっくり時間をとって、新バンドのお披露目もさせてもらいました。
ブログを見て応援に来てくれた、あやかさん、むとうくん、ゆかりさん、そしてダンスのじゅんこ先生も素敵なお伴連れで登場。ありがとうございます!
ももちメンバーひとりづつ、前にでて、何かを披露です。
マイクを持つとみんなスイッチが入ったようにスターに変身するのが凄いところです(笑)。
さとし君は「贈る言葉」をアカペラで歌いあげ、まちこさんはママの伴奏で、演歌を熱唱。ようこさんは私と一緒に「ゲゲゲの鬼太郎」。けん君は、ママのギターと歌に合わせてシンバル演奏。えみなさんは「崖の下のポニョ」。しゅうせい君は恥ずかしそうにママに隠れながらも「あわてんぼうのサンタクロース」を。そして弟のこうせい君も元気に歌を披露してくれました。
個性豊かな子供達だからこそ、その幅広い豊かな能力がとっても魅力的です。
そして、もちろんギャラリーオンリーなしの音楽ランドは、応援にかけつけてくれた皆さんにも何かをしていただきました。突然のフリにも、皆さんちゃんとして下さるのが嬉しいところです。ダンスしたり、楽器したり、楽しく盛り上げていただきました。
そして、そして、新バンドの登場!
今回は2回目とあって、メンバーもする事が明確にわかっているようす。それでも緊張のかけらもない大物集団はピュアハートと一緒です。その中で、ミッキーパパだけは、ドキドキだったようですが(笑)。
自己紹介もスムーズに、1曲目の「かえるのうた」は、今までの最高の出来でした!!
そして「ムーンリバー」も音が綺麗で、それぞれの役目が良く解り、ひとりひとりの頑張りぶりが伝わったのではないでしょうか。これも前回よりも数段良い演奏でした。
やはり回を重ねるごとに要領と気合いが、表現に結ぶついていくようです。
見る立場から、見られる立場に。この変化が体験出来た事はこれからの練習の大きな励みになると思いますし、「また見て欲しい!」という意欲が膨らむことと思います。
まだ、見られてない人のためにまた時々機会を作っていきたいと思います。そして、早く名前をつけなくては!(笑)
すべてのお披露目の後は、ママ達企画の会食会です。
なんと12月生まれの私とむとう君のために、手作りのケーキでお祝いしてもらっちゃいました!たくさんの方に何歳になってもお祝いしていただけるのは嬉しいですね。
それに、ママ達の持ち寄りで、サンドイッチにおにぎり、唐揚げにウインナー、お好み焼きにフルーツポンチ、そしてなんとケーキが4ホール。
みんなと一緒に食べると本当に楽しく美味しい食事でした。
毎年、美味しい手料理と、そして手作りのプレゼント!
みんなのヒストリー、大切な宝物です!!ありがとうございます!!
そのままでいつもキュートな仲間達です!!
本日で、年内の音楽ランドも全て終了しました。
みんなが元気で笑顔いっぱいで新しい年を迎えられること、皆様に感謝です!
ありがとうございました。