ピュアハート、今日はクローバープラザのアリーナにて「同和問題啓発強調月間講演会」のオープニングで演奏してきました。
1114席のアリーナは、ほぼ満席。テレビやラジオのコマーシャル効果や、担当者の方々のご尽力に本当に感謝です。「ピュアハート」の名前も知らないたくさんの方々に聴いていただけたのではないかと嬉しく思います。
たつや君の指揮「威風堂々」で幕開け。なかなかの圧巻です。
それに、驚いたのか?感動で動けなかったのか?(常にポジティブな私は良い方にしか解釈しません!笑!)拍手が起こるまでに間があったような気がします。ステージから1番前の客席までかなりの距離があり、私もお客様の反応がなかなか読めなかったのですが、、、。
次は、アメージンググレイスからカノンと続きます。1000人のお客様を前にしても、全然動じることなく、いつもと変わらぬ演奏ができるのも彼等の素晴らしい所!今日のアメージングも綺麗でした。
今日は30分間の演奏で、なかなかコメントは言えず、とにかく演奏で彼等から伝わるものを感じて欲しかったので、次々と演奏。
今日のギャロップは、「障害物競走」のイメージだった。とか(笑)!確かにテンポは変わるし、オットとつまずいたり、楽しい演奏でした。これもピュアハートの持ち味です。決して上手な演奏でなくても、音楽から伝わる彼等の個性、演奏する楽しさ、は伝わるのではないかと思います。
その後は無難にメドレー3曲。そしてラストはWearetheworld。心がこもった前半と盛り上がる後半。お客様もしっかり手拍子で盛り上げてくださいました。
そして、アンコールは「いざゆけ若鷹軍団!」今日も燃えました!お客様の大拍手で無事幕が下りました。
演奏後の声では「感動して泣きそうでした。」と沢山の方に言っていただいたので、ちゃんと伝わったかな、とホッとしました。
今日は、衣装も変わり、ちょっと大人っぽく。その様子はホームページの「NEW!」にアップしていますので、是非そちらをご覧ください。そして、南市民センターで初お披露目した「いざゆけ若鷹軍団!」の動画もアップしています。まだ見た事のない方は、そちらで覗いてみてください。でも絶対ライブが最高です!!
今日の演奏は、ケーブルテレビと福岡県庁ホームページのインターネットカメラでも配信されるそうです。是非チェックしてみてください。
受付で朝から最後まで義援金箱の前では、ともみが頑張ってくれました。
今日のお客様から、義援金 32300円 お預かり致しました。
必ず、東北の知的障がい者施設復興のために役立てていただけるように、持参致します。
それまで大切にお預かりさせていただきます。ありがとうございました。
応援に来てくれた、なっちゃん、さやかさん、あやかさん、そしてダンスの純子先生、ありがとうございました!
さあ、今週は後2本のコンサート、楽しみます!!