どんなコンサートでも、特別練習量を増やすわけでもなく、ありのままの姿を見てもらうのが「ピュアハート」の持ち味なのですが、11月7日に行われる「さざんぴあ博多」の会場は、音響も照明も自分達で操作しなくてはいけないこと、ピュアハートだけでなく、特別支援学級の子供達や、ママさんコーラスとのコラボもあるため、珍しくリハーサルを行いました。
本番と同じ時間帯で、楽器搬入もタイムをはかり、ギリギリのタイムスケジュールがこなせるのかお試しです。
音響・照明はボランティアでくろちゃん、そうしくんにお願いしましたが、彼らも始めての体験で戸惑うことばかり。
また、総合司会のたつや君も始めての体験で、立ち位置や転換、言い回し、などチェックすることもたくさん。
特別参加の子供達も、どこに立ってどうやって歌うのか、何度か経験して安心して参加してもらえる状態にはもっていっておきたいし。
コーラス隊も時間配分でメンバーの着替えも入れたいし。
とすることいっぱい!
その中で、一番手もかからず、私のやりたいことをすぐに分かってくれて、ちゃんと自分達だけで演奏してくれたのが、ピュアハートメンバーでした(笑)。
日頃の経験とは、ほんとうに積み重ねの中で身についてくるものですね。
ステージ上での堂々たる姿、反応の速さ、たいしたものです!!
ザッとの流しリハーサルで、ぶっつけ本番の所も多々です。当日もドタバタしているかもしれませんが、全てが「はじめての手作りあったかコンサート」と思っていただけると嬉しいです。
入場無料ですので、たくさんのご来場、お待ちしております!
また、コンサートでは、「ピュアハートオリジナルステッカー」「デンマーク渡航記念Tシャツ」(メンバーのかなえさん、みのる君の習字作品をデザインしています)も販売いたします。
その益金をデンマーク渡航資金にあてさせていただきますので、何卒ご協力、よろしくお願い致します。