久しぶりに…でもないか、この前のあれがあるし。
ま、それは置いておくとして(置くのかよw)、久しぶりにゲームで感涙しました。
ついに、ついに東方紅魔郷のEXTRAをクリアです。(針巫女)
妹様に何度泣かされたか分かりませんが、ようやく努力が実りました。
今回の勝因はおそらく3つあります。
1.驚異の気合避け
フランドール到達時は残3ボム3だったので並(以下?)ですが、それ以降で頑張りました。
カゴメカゴメ以前と安地で抜けるスターボウブレイクは除外するとして、残りの中でカタディ、そして誰も〜、それと波紋の粘りは特筆すべきでしょう。
(恋の迷路でボム2個抱えて事故死したんで、カタディの分は帳消しかもしれません(滅))
特にすごかったのは波紋。
初見&ミスが許されない(残0ボム3で到達)状況で、あれだけ粘ることができたのはまさに奇跡です。
妹様の残り体力が1/4ぐらいになりクリアが見えてきた時はコントローラを持つ手がブルブル震えてましたが(爆)、それでもきちんと避けました。
体は緊張しまくっている一方、心はかなり冷静だったんですが。
2.冷静にボム
上で言ったように気合避けが冴えまくっていたんですが、それに驕ることなくボムをガンガン使って行きました。
普段のタイミングから比べるとむしろ早めです。
自分でリプレイを見ても、「あれ?使っちゃうの?」と思うぐらいですから。
ここも特筆すべきは波紋になります。
ラストのラスト、フランドールの体力が無くなって撃破寸前のエフェクトが出ている時にひとつの情報を思い出しました。
「波紋は相打ちが多い」
スコアを狙っている訳では無いのでボムを余らせる必要はありません。
なので最後のボムを撃ったんですが、これが
喰らいボムになりました。
クリアを目前にして油断することなく冷静な判断を下せたことが今回の結果に繋がった訳で。
これこそ武道の極意、「残心」ですね(笑)。
3.究極の攻略法?
これが一番大きかったかもしれません。
今回はどうも妹様の攻撃が緩かったんですよね。
そして思い当たる節が1つありまして、今回は
喰らいボムがやたら多かったんです。
道中で2回(+ミス1回)、フラン戦で1〜2回ありました。(ラストの1回は除く)
ミスをすると敵攻撃のランクが下がるそうなんですが、喰らいボムもミスにカウントされているとすると…
毎回狙って喰らいボムを出せるようになれば、かなり攻略が楽になるかもしれません。
普通にスペカの抜け方をマスターした方が楽な気もしますが(爆)。

0