発売から2年、通常版の発売からは3年経った今になってやっと入手&プレイ&クリアをいたしました。
今となっては、なぜリアルタイムでプレイしなかったのか、そしてなぜ急にプレイする気になったのか、全くの謎です(ぉ
まぁ前置きは置いておいてザックリ感想&キャラレビューを。
本作はAIR、CLANNADに引き続き…と言うか最近このパターンが増えてきている気がする「ストーリーがメインヒロインありき」の作品でした。
要はメインヒロインとその他ヒロインの扱いの差がはっきりしているということですね。
シナリオ重視の作品だとこの手法は実に効果的だと思うんですが、一方「メインヒロインを好きになれるかどうかで作品に対する思い入れに差が出る」という弊害もあります。
BALDR SKYなんかは微妙だったからなぁ。
嫌いとまでは言わないけど。
まぁ結果を言ってしまうと、私の場合はメインヒロインはランキング上位の方だったので問題はありませんでした。
つーかぶっちゃけ、このゲームは主人公がメインヒロインな気がw
細かく言っていくと長くなりそうなので総評してしまうと、
「ほぼ一本道なストーリーを気に入ることができるか」
「日常のぶっ飛んだノリを受け入れられるか」
「ファンタジー要素満載の展開を受け入れられるか」
このあたりで評価は変わってくるでしょう。
結構クセが強いです。
私はいろんな面で許容範囲が広いため、まぁ楽しむことができました。
私的評価では「良作」レベルですかね。
あと私が一番気になったのは絵ですね。
女性キャラはともかく、男性キャラの絵になじめなくてプレイ開始当初はかなりの勢いで冷めていました。
まぁ3日で慣れたんですが(ぉ
あの格言は真実だったようで。(謎)
では本題のキャラレビュー(簡易版)
じゃんっ!
S:朱鷺戸沙耶 >>(壁)>> 西園美魚
A:能美クドリャフカ ≧ 棗鈴 > 笹瀬川佐々美
C:神北小毬 > 来ヶ谷唯湖
D:三枝葉留佳 ≧ 二木佳奈多
ものの見事な二極化。
そして、正直Keyのゲームにはそっち方面を求めていないため「通常版で良かったのでは?」とか思っていたら、エクスタシー追加キャラがまさかのトップとなりました。
ランクでは差をつけられないのですが、他のキャラを完全に置き去りにするぐらいのぶっちぎり。
「スパイ」+「天然ボケ」の融合がいい味出しすぎです。
やっぱり女の子は少しぐらい力みすぎでないと。(謎)
沙耶シナリオは他と独立していて密度が濃いから、余計に印象が強かったですし。

0