QMA6の全国大会は、素点が獲得ポイントに大きく影響するシステムになっています。
「1問ミスで優勝」より「全答で4位」の方が高ポイントを得られるため、「決勝では(ミスを絶対に避けるため)EASYを使用」が多数のプレイヤーの間で暗黙の了解として通っております。
しかしながら、「全答で4位」よりは「全答で優勝」の方がもらえるポイントが高いのもまた事実です。
したがって本当に最善の策は、「自武器HARDを使用して他者に誤答させた上、自分は全答で優勝」となります。
私もそれに倣い、今回の全国大会では全ジャンル全形式の中で最も正解率が高い「理系タイピング」のHARDを使用しております。
手持ち中最高の正解率が示しているように結構自信のある形式なので、多少のミスはあるものの(えー)使えば使うほど正解率がガンガン上がって行きます。
そしてついに先日大台に突入。
稼動初期を除くと、特定形式での正解率90%台は記録したことありませんでした。
QMA5の理系(学ラン3)も88%ほどでしたし。
先は厳しいかもしれませんが、なんとかこの90%台をキープして行こうと思います。
つーか、この画像は木曜に撮ったものなんですよね。
そこからさらに理タイは48/50ぐらいの正解率で来ているので、今はすでに90.4%ほどになってたり。

0