昨日は雪の中ゲーセンに行った、という話をしました。
QMAのことしか書いていませんでしたが、IIDXもやっています。
先日のRED ZONEクリアに気を良くして、と言うかむしろそれよりも少し前から上達の兆候が現れていてその結果の1つがRED ZONEクリアなんですよね。
まあともかく、未クリア曲をぼちぼちと潰していけている状態なのでなかなか気分良くプレイできています。
今回は特に階段の処理が上達している感じです。
分かりやすい例だとDaisuke(H)ですかね。
他にもあったとは思いますが、いかんせん覚えてな(略
でもって、階段曲と言うとどうしても避けて通れないのがFinal Count Down。(えー)
はい、全然階段ではありませんね。
でも何となく近いじゃないですか、間奏部分とか。
(ああいう譜面ってなんて表現するのが正しいんでしょうか?)
まあともかく、その間奏でギタギタにされるため、曲が好きにもかかわらずIIDX屈指の苦手曲であります。
それでもHYPERはクリア済みですが、ANOTHERがなぁ…
次回作で曲が削除されるという話なので、このままANOTHERをクリアできないでお別れになりそうです。
それでいいのか? いや、良くない。(反語)
自分の階段力、そしてこの前開眼した「微妙な時は気持ち遅め」を信じてレッツトライ!(HS2)
…
ウホッ、いい86%!(笑)
クリアしました。
これで心置きなく13thを迎えられそうです。
筐体から立ち去る時、ふと手を見ると爪が割れています。
これ私の持病みたいなものなのですが、IIDXでハッスルし過ぎるとすぐに左手小指の爪が割れちゃうんですよね。
10本指の中で唯一IIDXで使わないこの指だけが。
まぁ、爪の白い部分がイッちゃってるだけなのでダメージは無いに等しいです。
帰ってきちんと爪切りで整えれば無問題。
が、帰るまで待ちきれないのが俺クオリティ。
手で無理やりむしったらあらぬ方向にペリペリと。
こりゃあ大変、と帰宅後爪切りで緊急オペ。
そして現在、左手小指の爪には白い部分が皆無です(滅)。
これでもうこれ以上割れる心配はないので一安心でしょうか(爆)。
本日も懲りずにまた出撃。
そしてレッツにでら。
と、筐体を見るとちょっと昨日と違います。
メンテナンスがあったようで、キーが新しくなっています。
かなり叩き心地も違いますね。
この良い環境で、また良い結果が出るでしょうか?
…
昨日の方が良かったです(苦笑)。
ボタンが固すぎです。
他の指はそうでもないんですが、1キー担当の左手薬指にものすごいダメージがあります。
こうやってキーボード打っている今も痛みが残っているぐらいに。
昨日はそれでも結果が伴っていたので爪の件は我慢できましたが、今日はかなりボロボロだったんでダメージもひとしおです。
程良く柔らかくなる時期を見計らって、またプレイしますかね。
←それまで待てない、に3000点

0