弓道 命 !
楽しいコミュニケーションと情報交換の場になりますように
カレンダー
2020年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
トロフィー
情けない
ドキッとした
延期
足腰
過去ログ
2021年4月 (5)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (5)
2020年10月 (9)
2020年9月 (9)
2020年8月 (12)
2020年7月 (9)
2020年6月 (4)
2020年5月 (8)
2020年4月 (12)
2020年3月 (7)
2020年2月 (9)
2020年1月 (8)
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (6)
2019年9月 (6)
2019年8月 (4)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (5)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (4)
2019年1月 (5)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年10月 (9)
2018年9月 (4)
2018年8月 (4)
2018年7月 (9)
2018年6月 (7)
2018年5月 (9)
2018年4月 (7)
2018年3月 (7)
2018年2月 (8)
2018年1月 (12)
2017年12月 (9)
2017年11月 (11)
2017年10月 (7)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (6)
2017年6月 (8)
2017年5月 (7)
2017年4月 (7)
2017年3月 (8)
2017年2月 (7)
2017年1月 (9)
2016年12月 (5)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (9)
2016年6月 (7)
2016年5月 (9)
2016年4月 (5)
2016年3月 (10)
2016年2月 (7)
2016年1月 (9)
2015年12月 (9)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (8)
2015年7月 (13)
2015年6月 (10)
2015年5月 (11)
2015年4月 (12)
2015年3月 (8)
2015年2月 (6)
2015年1月 (12)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (8)
2014年8月 (8)
2014年7月 (10)
2014年6月 (8)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (12)
2014年2月 (8)
2014年1月 (6)
2013年12月 (5)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (5)
2013年8月 (8)
2013年7月 (7)
2013年6月 (8)
2013年5月 (6)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (6)
2012年12月 (10)
2012年11月 (13)
2012年10月 (15)
2012年9月 (10)
2012年8月 (10)
2012年7月 (14)
2012年6月 (11)
2012年5月 (11)
2012年4月 (16)
2012年3月 (13)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (13)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (17)
2011年6月 (13)
2011年5月 (16)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (16)
2010年10月 (11)
2010年9月 (16)
2010年8月 (14)
2010年7月 (11)
2010年6月 (14)
2010年5月 (19)
2010年4月 (18)
2010年3月 (14)
2010年2月 (9)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (3)
2009年10月 (15)
2009年9月 (13)
2009年8月 (18)
2009年7月 (18)
2009年6月 (15)
2009年5月 (13)
2009年4月 (16)
2009年3月 (13)
2009年2月 (14)
2009年1月 (15)
2008年12月 (12)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年9月 (11)
2008年8月 (12)
2008年7月 (16)
2008年6月 (18)
2008年5月 (20)
2008年4月 (20)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (19)
2007年12月 (11)
2007年11月 (21)
2007年10月 (17)
2007年9月 (16)
2007年8月 (16)
2007年7月 (15)
2007年6月 (17)
2007年5月 (17)
2007年4月 (17)
2007年3月 (21)
2007年2月 (16)
2007年1月 (21)
2006年12月 (16)
2006年11月 (20)
2006年10月 (16)
2006年9月 (25)
2006年8月 (16)
2006年7月 (23)
2006年6月 (27)
2006年5月 (27)
2006年4月 (16)
2006年3月 (21)
2006年2月 (18)
2006年1月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2020)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2020/10/31
「リモート県大会」
明日はリモート県大会、四矢坐射で練習矢所満足しないが皆中
市道場と各道場がバラバラで何か雰囲気違うが兎に角中てないと
練習でも一本外す、本番ではもっと外すかも、思う様に気持ちで
切れない、分かっていても的にとらわれてしまう根性の無さ腹立つ
敵は我が心にあり、自信持ち同じ事すれば良い事分かっているが
天気快晴布団干し太陽の匂い、フカフカで明日の良い夢みたい
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/25
「三日ぶりの練習」
暫く肩、首筋が痛かった二日間休んだら少し良くなってきた、
久しぶりに行ったらYさんが待ってましたとばかりに競射挑んで
巻き藁も出来ず素引き一回して開始、一回戦は四本勝、二回戦
六本勝ち、然し練習不足矢所良くない、二黒内に収まる様に
常に心掛けていても体調で変わってしまう、来週だからもう休まず
矢数掛けず確実な射をする、然し急に寒くなり散歩は九時から
一時間チョット毎日歩くが少しづつ開始遅くなりそうだ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/23
「大野城」
二日弓道休み、暇もてあそぶので大野城までドライブ、雨模様で
何処も静か駐車場で小学生がサツマイモ買って下さいと、てっきり
焼き芋かと思ったら生、100円で安いので二個、大きくて丁度良い
何十年振りだろうか、もう昔のイメージまるで無い、寂しく感じた
お昼だったので星山やっていないだろうと思っていたが行くだけと
すると営業していたのでホルモンとご飯、美味しかったので三杯
家内も満足、今度は紅葉に行こうと思っている、コロナウイルスで
長い間引きこもっていたので気晴らしに少しづつ出かけるつもり
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/20
「連続」
月曜から前の弦に戻したら弦切れ、仕方なく50射会の弦で
また切れた、毎日60〜90本引いていたので思いがけなく早かった
千本以上引けばそりゃあ幾ら丈夫な大和弦でも切れるわな。
肩、首辺りが痛いので家持ち帰り弦二本作った、来月22日福井市
弓道選手権大会開催楽しみが少し出てきた、嬉しい張り合い出る
其の為には結果出さないと、基礎からの練習も大切そして休養
1
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/18
「直らない」
フェニックス大会思い通りにいかない、XOXOOOOO結果団体二位
個人五位、優勝七中三人での射詰め競射、秘かに狙っていたが
最初一本が大切な事は分かっていたが力んだ、優勝無いと気持
負けた、中て気に走り性格直らない、もっと確り体確認してから
切らないと、落ち着きがなかったと反省、来月一日リモート県大会
初めての試みどの様にするか興味津々、競技内容は同じなので
結果出るよう頑張る、今日の反省が生かされる様に
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/11
「五段審査」
今度福井で五段審査がある、今日も練習している邪魔しないよう
お昼目がけて行く、それでもまだ練習してる熱心である、私達の
頃は講習も指導何も無し、ただ申し込みして勝手に行くだけ、今は
幸せだなとつくづく思う羨ましい、今度日曜フェニックス大会ある
Yさんと毎度競射83才だが私が引っ張られそうで元気良すぎだ
アドバイスしてから益々中る様になり今楽しくて仕方ないとか
練習ソコソコで止める様に言っても止めない、大会当日良い結果
出してくれれば良いのだが期待したい
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/7
「休み」
引き過ぎの後遺症でまだ肩が重い、なので今日は弓休んだ
ビールも休んだ、自治会班長会議、来年度役員選考会副委員長
当たってしまった、宝くじに当たったのなら良いが、今年後三ヶ月
振り返れば色々あったがもう総会の話もチラホラ早いものだな
会長から月当番迄全て役員改選関係してくるので忙しない、来年の
福井市弓道協会役員も三月で終わり、もう辞めさせてもらう
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/4
「不思議」
昨日確認の為六本だけ引き皆中し体休めて今日の大会に臨んだ
自信あったつもりだが結果31中三位、44中優勝、何が原因か
今思えば一週間以上前から毎日60本以上引いて二、三日前から
背中が痛くなっていた、疲れが取れず結果引き足らずで矢所が
安定して居なかった、18日フェニックス大会其れまでに疲れ治す
やはり年には勝てず気疲れとで、もう馬鹿な事は止め体力温存
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/10/1
「競射」
Yさんは何時も私と競射しようと挑んでくる、勝ち負けより大会の
精神を鍛える為だと言う、確かに結果は良い、12射だけ付き合う
50射会もうすぐなので疲れない様、5中6中で勝ち良いイメージを
忘れないで体力温存、昨日誰も居なかったので一人50射会したが
最初12本迄は皆中するが後段々中り落ちる、終わり頃に又中る
中盤集中力が無くなる、年のせいだろうか踏ん張りがきかない
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”