弓道 命 !
楽しいコミュニケーションと情報交換の場になりますように
カレンダー
2015年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
飽きた
トロフィー
情けない
ドキッとした
延期
過去ログ
2021年4月 (6)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (5)
2020年10月 (9)
2020年9月 (9)
2020年8月 (12)
2020年7月 (9)
2020年6月 (4)
2020年5月 (8)
2020年4月 (12)
2020年3月 (7)
2020年2月 (9)
2020年1月 (8)
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (6)
2019年9月 (6)
2019年8月 (4)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (5)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (4)
2019年1月 (5)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年10月 (9)
2018年9月 (4)
2018年8月 (4)
2018年7月 (9)
2018年6月 (7)
2018年5月 (9)
2018年4月 (7)
2018年3月 (7)
2018年2月 (8)
2018年1月 (12)
2017年12月 (9)
2017年11月 (11)
2017年10月 (7)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (6)
2017年6月 (8)
2017年5月 (7)
2017年4月 (7)
2017年3月 (8)
2017年2月 (7)
2017年1月 (9)
2016年12月 (5)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (9)
2016年6月 (7)
2016年5月 (9)
2016年4月 (5)
2016年3月 (10)
2016年2月 (7)
2016年1月 (9)
2015年12月 (9)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (8)
2015年7月 (13)
2015年6月 (10)
2015年5月 (11)
2015年4月 (12)
2015年3月 (8)
2015年2月 (6)
2015年1月 (12)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (8)
2014年8月 (8)
2014年7月 (10)
2014年6月 (8)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (12)
2014年2月 (8)
2014年1月 (6)
2013年12月 (5)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (5)
2013年8月 (8)
2013年7月 (7)
2013年6月 (8)
2013年5月 (6)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (6)
2012年12月 (10)
2012年11月 (13)
2012年10月 (15)
2012年9月 (10)
2012年8月 (10)
2012年7月 (14)
2012年6月 (11)
2012年5月 (11)
2012年4月 (16)
2012年3月 (13)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (13)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (17)
2011年6月 (13)
2011年5月 (16)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (16)
2010年10月 (11)
2010年9月 (16)
2010年8月 (14)
2010年7月 (11)
2010年6月 (14)
2010年5月 (19)
2010年4月 (18)
2010年3月 (14)
2010年2月 (9)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (3)
2009年10月 (15)
2009年9月 (13)
2009年8月 (18)
2009年7月 (18)
2009年6月 (15)
2009年5月 (13)
2009年4月 (16)
2009年3月 (13)
2009年2月 (14)
2009年1月 (15)
2008年12月 (12)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年9月 (11)
2008年8月 (12)
2008年7月 (16)
2008年6月 (18)
2008年5月 (20)
2008年4月 (20)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (19)
2007年12月 (11)
2007年11月 (21)
2007年10月 (17)
2007年9月 (16)
2007年8月 (16)
2007年7月 (15)
2007年6月 (17)
2007年5月 (17)
2007年4月 (17)
2007年3月 (21)
2007年2月 (16)
2007年1月 (21)
2006年12月 (16)
2006年11月 (20)
2006年10月 (16)
2006年9月 (25)
2006年8月 (16)
2006年7月 (23)
2006年6月 (27)
2006年5月 (27)
2006年4月 (16)
2006年3月 (21)
2006年2月 (18)
2006年1月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2021)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2015/10/29
「写真」
自治会旅行の写真同級生持って来てくれたが後ろから撮りやがり
しみじみ禿がここまで来ているのかと、毎日前は見ていても後ろは
見ていない、これも年だから仕方ないか、道場も後半月で取り壊し
弓具毎日持ち帰り此れ面倒だ特に雨の日は、これからは鯖江で
暫くお世話になる前から頼んである
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/23
「昨日は」
昨日会長から射がおかしいと指摘され妻手肘の納まり悪く肩甲骨
動いていると言われ中りサッパリだった、修正して今朝巻き藁練習
チェックされた所見て頂いたら良くなった、福知山で中らないのは
肘後ろに引いていたからだと気が付いた知らぬ間に間違った意識
働かせていた、指導受け鋭い離れでピタッと残心褒められる
此れだと確信した、常に巻き藁で確認する事とアドバイス受けた
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/20
「不思議」
市道場では中るのに何故他の道場では中らないのか不思議だ
福知山大会三中、自信持って行ったのにどこが悪かったのか
何が何だかさっぱり分からん早朝練習昨日行ったがソコソコ中る
同じ事しているつもりだがこの差は、二時間の運転で肩硬くなり
下がらなかったのだろうか謎だ、キャベツ、白菜大きくなり葉が
寒冷紗すれて来たの気になっていたが支柱大きいの買ってきて
昨日皆仕替えた、今朝初めてキャベツ収穫、実に美味かった
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/15
「気持」
福知山協会のホームページ見ていたら皇后杯優勝小牧教士六段
凄い人いる、今年と二回優勝していると言、出場してくるのなら
一度見てみたい、会長が福井県代表で行けと言われ私は思わず
いえいえ福井市として恥かかないように頑張りますと、道場では
何故かしらしっかり引け十二射皆中、見て頂いても何も言わず
試合前だから言わないのだろうと思い聞く事も出来ない、普段の
射心掛け欠点忘れない様に頑張るつもりだ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/14
「大根」
今年は大根おろしの大根を育てていて昨日大きくなって来たので
試し掘りして今朝食べたら実に甘く美味しい、キャベツもボチボチ
食べ頃になって来たキャベツ、白菜とも外葉が大きくなり支柱を
もっと大きいのに交換しないと駄目になって来た、今度買ってくる
今朝から新しい弦にした、慣れるまで中り少し落ちる
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/10
「眠いが」
朝練行こうか行くまいか悩んだが頑張って行った眠い目こすり
道場へ行けば心身ともシャキッとする、矢数掛け20本までは殆ど
外さないが押しに対しての意識弱くなり落ちる、持続しにくくなる
年には勝てない、休憩しながらすればそれ程ではないと思うが
休まず連続30本、無理無いのかも、会長に知れたら叱られそう
福知山意識し練習している、福井市協会から私しか行かないので
ソコソコの結果出さないと、練習日後四日しかない頑張ろう
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/9
「試したら」
二白九時に中り又十時に中ったのでチョット斜め右に下げ星狙う
すると星に中りもう一度試したらまた中った、こんな芸当出来ると
過信したら今度は外れた、馬鹿な事していると反省、今朝手の内
手首折れない様注意し動かさずしっかり押す、集中して練習した
今からの課題は手の内修正、今までの癖出てしまうので早く直し
理想の残心心掛ける、今度の12日納税組合の旅行なので休肝日
二日目だが後三日続けられるか自信ないが頑張ろう
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/8
「気合い」
ボチボチ気合い入れて練習、少し寒くなって来たので長袖シャツ
どうしても一本だけ抜く、気力と意識が足らないのか、しかし年か
矢数掛けられなくなった、今は六本の四回毎日掛けるが連続だと
チョット堪えて来た、籾殻を沢山貰って来たので畑中土見えない程
まいたので此れからは長靴汚れない綺麗だ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2015/10/1
「早っ」
もう十月早いもので道場も後一か月半しか使えない、道場には
廃棄のシールベタベタ貼ってあり器物や備品欲しい人は廃棄物
貰えるので予約票これもあちこちに貼ってある、勿体ないので
使えるものなら有難い事だ、ロッカーなどは大きすぎて廃棄処分
最近少し冷えてきて朝練寒くなって来た、何か暖かいもの見つけに
行こう
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”