弓道 命 !
楽しいコミュニケーションと情報交換の場になりますように
カレンダー
2014年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
福井県弓道大会団体優勝
卒業
五十肩?
海
旭日双光章
過去ログ
2022年5月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (3)
2021年10月 (4)
2021年9月 (7)
2021年8月 (10)
2021年7月 (12)
2021年6月 (5)
2021年5月 (7)
2021年4月 (11)
2021年3月 (6)
2021年2月 (7)
2021年1月 (8)
2020年12月 (8)
2020年11月 (5)
2020年10月 (9)
2020年9月 (9)
2020年8月 (12)
2020年7月 (9)
2020年6月 (4)
2020年5月 (8)
2020年4月 (12)
2020年3月 (7)
2020年2月 (9)
2020年1月 (8)
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (6)
2019年9月 (6)
2019年8月 (4)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (5)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (4)
2019年1月 (5)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年10月 (9)
2018年9月 (4)
2018年8月 (4)
2018年7月 (9)
2018年6月 (7)
2018年5月 (9)
2018年4月 (7)
2018年3月 (7)
2018年2月 (8)
2018年1月 (12)
2017年12月 (9)
2017年11月 (11)
2017年10月 (7)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (6)
2017年6月 (8)
2017年5月 (7)
2017年4月 (7)
2017年3月 (8)
2017年2月 (7)
2017年1月 (9)
2016年12月 (5)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (9)
2016年6月 (7)
2016年5月 (9)
2016年4月 (5)
2016年3月 (10)
2016年2月 (7)
2016年1月 (9)
2015年12月 (9)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (8)
2015年7月 (13)
2015年6月 (10)
2015年5月 (11)
2015年4月 (12)
2015年3月 (8)
2015年2月 (6)
2015年1月 (12)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (8)
2014年8月 (8)
2014年7月 (10)
2014年6月 (8)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (12)
2014年2月 (8)
2014年1月 (6)
2013年12月 (5)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (5)
2013年8月 (8)
2013年7月 (7)
2013年6月 (8)
2013年5月 (6)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (6)
2012年12月 (10)
2012年11月 (13)
2012年10月 (15)
2012年9月 (10)
2012年8月 (10)
2012年7月 (14)
2012年6月 (11)
2012年5月 (11)
2012年4月 (16)
2012年3月 (13)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (13)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (17)
2011年6月 (13)
2011年5月 (16)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (16)
2010年10月 (11)
2010年9月 (16)
2010年8月 (14)
2010年7月 (11)
2010年6月 (14)
2010年5月 (19)
2010年4月 (18)
2010年3月 (14)
2010年2月 (9)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (3)
2009年10月 (15)
2009年9月 (13)
2009年8月 (18)
2009年7月 (18)
2009年6月 (15)
2009年5月 (13)
2009年4月 (16)
2009年3月 (13)
2009年2月 (14)
2009年1月 (15)
2008年12月 (12)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年9月 (11)
2008年8月 (12)
2008年7月 (16)
2008年6月 (18)
2008年5月 (20)
2008年4月 (20)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (19)
2007年12月 (11)
2007年11月 (21)
2007年10月 (17)
2007年9月 (16)
2007年8月 (16)
2007年7月 (15)
2007年6月 (17)
2007年5月 (17)
2007年4月 (17)
2007年3月 (21)
2007年2月 (16)
2007年1月 (21)
2006年12月 (16)
2006年11月 (20)
2006年10月 (16)
2006年9月 (25)
2006年8月 (16)
2006年7月 (23)
2006年6月 (27)
2006年5月 (27)
2006年4月 (16)
2006年3月 (21)
2006年2月 (18)
2006年1月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2076)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2014/8/29
「朝」
起きるにはチョッと辛いが清々しい気持ちの良い朝である
前に会長が範士の先生はアルコール控えている話聞いたことある
私も三日飲んでない、確かに体楽である、きりっとしている
飲まない方が体に良いと分かっているがアルコールに少し依存し
晩酌しないとその日一日損をしたみたいな気持ちになりつい
手が行ってしまう精神が弱い、年と共に量は減って来た
翌日に影響しない程度なら良いと思うが大会前は飲まないで
すっきりした体で臨むように心がけたい
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/28
「秋の香り」
田舎育ちなのか稲刈りの後夜寝床に風と共に稲の香りがする
秋を感じるこの香り私好きだ、小学生から母屋の田んぼ手伝い
百姓仕事一通りは出来る、だから畑も当然ソコソコは知っている
真っ暗にしていると香りと共に当時のこと思い出し懐かしく当時は
裕福でなくヒモジイ思いもした、月明りでハサガケし途中で母親が
皆腹減っているだろうと大きなおにぎりにトロロコブ巻いたのを
持って来てくれた、あの味今でも忘れない貧乏した当時の方が
心豊かで生き生きしていた、幸せとは物では計れない
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/19
「年金暮らし」
道場行っても暑くて一時間で終り何処かへ行く気にもならず帰宅
暇持て余し退屈なのでトイレ掃除、それでも退屈して暑いので
パンツ一枚ビール飲む暫くして家内帰って来たので何処か行く所
この辺り無いかと聞けばスーパーでも行ってくればと、そんな所
行ってもどうしょうも無いし、暇つぶしがこんなにも辛いとは
年金生活になったら毎日が辛いのかと、想像するだけ嫌になる
とても私には出来ない、死ぬまで仕事するか死んでしまうか
何時までも元気で仕事と弓道している方が楽、暇は辛い
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/18
「雨」
お盆休み今日で終わり、雨ばかりで何処へも行けず月例参加した
終わってすぐ帰宅高校野球見ながら楽しく飲む、実に楽しく美味い
調子づいて少し飲み過ぎた、二回戦共大量得点気分良かった
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/12
「お盆連休」
今年のお盆休みは四連休ひと月前から登山を計画していた
槍ヶ岳から奥穂岳天空縦走素晴らしい景色が待っていると夢見て
三国花火大会中止、この様な天気続きそうなので山はもっと悪い
足羽山の墓参り歩いて行こう、四日間も飲んでいられないし
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/7
「詰合と伸び合い」
今朝は詰合いと伸び合いを如何に体で表現するかその考え方を
指導して頂いた、詰合ったのちそこからどの様に伸びるのか
考え方が少し分って来た角見、両肘、胸、背中、意識足らなかった
会長から六射皆中したと言われるまで全然気付かなかったそれ程
集中していた、矢所も少し上の方で二黒固まっていた、帰り際
明日忘れないようにと言われたが反復練習し自分の射確立したい
まだまだ分からない所あるが会長元気で何時までも指導してほしい
昨日も県武で11人位指導して疲れると、感心する有難い。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/6
「暑い」
いつも裸で寝ているが四時頃汗かいて目が覚めた、寝室には
クーラー無し、家内嫌いなので扇風機かけて寝たが五時前に
支度して道場へ、温度計見たら30.5度暑いはず、これでは寝汗
かくはず、昨日秋吉でタラフク飲み食いしたら会長から今日は
離れ前と遅いと、暑いからかと言われたが飲み過ぎたとも言われず
とにかく今朝はだるい、暑いとダブルで行くのがやっとだ、雨が
今晩降りそうなので少しは涼しくなってくれそう、飲んで爆睡
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/1
「自信」
弓手、妻手自信付いて来た、会長から弛み無し離れもまあまあだと
腹で鋭く切れればなお良しと、的中も出て今朝は六射六中、丁寧に
欲出さず言われたとおりに引けば良し。
いよいよ道場の前、更地になって広々して気持ちよく毎日楽しく
朝練続けている来年七月完成予定だという
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”