弓道 命 !
楽しいコミュニケーションと情報交換の場になりますように
カレンダー
2012年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
長い休養
快晴
除雪状況
除雪
初射会メンバ
過去ログ
2021年1月 (6)
2020年12月 (8)
2020年11月 (5)
2020年10月 (9)
2020年9月 (9)
2020年8月 (12)
2020年7月 (9)
2020年6月 (4)
2020年5月 (8)
2020年4月 (12)
2020年3月 (7)
2020年2月 (9)
2020年1月 (8)
2019年12月 (7)
2019年11月 (2)
2019年10月 (6)
2019年9月 (6)
2019年8月 (4)
2019年7月 (5)
2019年6月 (7)
2019年5月 (5)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (4)
2019年1月 (5)
2018年12月 (1)
2018年11月 (4)
2018年10月 (9)
2018年9月 (4)
2018年8月 (4)
2018年7月 (9)
2018年6月 (7)
2018年5月 (9)
2018年4月 (7)
2018年3月 (7)
2018年2月 (8)
2018年1月 (12)
2017年12月 (9)
2017年11月 (11)
2017年10月 (7)
2017年9月 (7)
2017年8月 (6)
2017年7月 (6)
2017年6月 (8)
2017年5月 (7)
2017年4月 (7)
2017年3月 (8)
2017年2月 (7)
2017年1月 (9)
2016年12月 (5)
2016年11月 (8)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (9)
2016年6月 (7)
2016年5月 (9)
2016年4月 (5)
2016年3月 (10)
2016年2月 (7)
2016年1月 (9)
2015年12月 (9)
2015年11月 (11)
2015年10月 (9)
2015年9月 (10)
2015年8月 (8)
2015年7月 (13)
2015年6月 (10)
2015年5月 (11)
2015年4月 (12)
2015年3月 (8)
2015年2月 (6)
2015年1月 (12)
2014年12月 (8)
2014年11月 (8)
2014年10月 (10)
2014年9月 (8)
2014年8月 (8)
2014年7月 (10)
2014年6月 (8)
2014年5月 (15)
2014年4月 (13)
2014年3月 (12)
2014年2月 (8)
2014年1月 (6)
2013年12月 (5)
2013年11月 (6)
2013年10月 (6)
2013年9月 (5)
2013年8月 (8)
2013年7月 (7)
2013年6月 (8)
2013年5月 (6)
2013年4月 (8)
2013年3月 (8)
2013年2月 (9)
2013年1月 (6)
2012年12月 (10)
2012年11月 (13)
2012年10月 (15)
2012年9月 (10)
2012年8月 (10)
2012年7月 (14)
2012年6月 (11)
2012年5月 (11)
2012年4月 (16)
2012年3月 (13)
2012年2月 (11)
2012年1月 (11)
2011年12月 (11)
2011年11月 (13)
2011年10月 (11)
2011年9月 (15)
2011年8月 (18)
2011年7月 (17)
2011年6月 (13)
2011年5月 (16)
2011年4月 (14)
2011年3月 (12)
2011年2月 (9)
2011年1月 (8)
2010年12月 (9)
2010年11月 (16)
2010年10月 (11)
2010年9月 (16)
2010年8月 (14)
2010年7月 (11)
2010年6月 (14)
2010年5月 (19)
2010年4月 (18)
2010年3月 (14)
2010年2月 (9)
2010年1月 (14)
2009年12月 (12)
2009年11月 (3)
2009年10月 (15)
2009年9月 (13)
2009年8月 (18)
2009年7月 (18)
2009年6月 (15)
2009年5月 (13)
2009年4月 (16)
2009年3月 (13)
2009年2月 (14)
2009年1月 (15)
2008年12月 (12)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年9月 (11)
2008年8月 (12)
2008年7月 (16)
2008年6月 (18)
2008年5月 (20)
2008年4月 (20)
2008年3月 (19)
2008年2月 (17)
2008年1月 (19)
2007年12月 (11)
2007年11月 (21)
2007年10月 (17)
2007年9月 (16)
2007年8月 (16)
2007年7月 (15)
2007年6月 (17)
2007年5月 (17)
2007年4月 (17)
2007年3月 (21)
2007年2月 (16)
2007年1月 (21)
2006年12月 (16)
2006年11月 (20)
2006年10月 (16)
2006年9月 (25)
2006年8月 (16)
2006年7月 (23)
2006年6月 (27)
2006年5月 (27)
2006年4月 (16)
2006年3月 (21)
2006年2月 (18)
2006年1月 (1)
記事カテゴリ
ノンジャンル (2000)
リンク集
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/6/29
「ジャガイモ」
芋掘りの時期になってきたが休み天気良くないみたいで明日掘ろうか
四時半位に起きて仕事前に終れるように、天気に合わさないと駄目で
調整が上手く行かない、少し忙しないが今度連休でゆっくり出来る
採れたての野菜何でも美味い、今朝ミニトマト初物一個、今年は
トマト沢山出来てもうすぐ完熟したのを食べられる楽しみ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/27
「アクシデント」
先週は弦切れで手を切るし今朝は巻き藁練習で弓と矢飛ばしそれも
連続二回、弓手打って内出血、弓手の理想の形練習していて会で
考えている間に両方飛んでいる、中々上手くいかず苦労する
今日 Yさんから葉書が来た、7月末から練習に来ると言う、武道学園
週一で習っているそうで自信付いて協会入会したと懐かしい、私が
弓続けていられるのは Yさんのお蔭、逢える日楽しみにしている
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/26
「マッサージ」
さすがに早朝からの練習昼頃になると疲れ出てくる
休日は欠かさずマッサージをしてもらう、お蔭で肩楽になってきた
マッサージ中気持ち良いのでついウトウトと寝てしまった疲れもあってか
段々暑さが厳しくなってくる、気力で乗り切りたいが年を感じる
今朝も早起きしてトマトの屋根にシートして周りをネットでカラスよけ
トマト沢山なってきて今年は期待できそうだ
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/19
「やっと」
二週間掛かった、やっとリフォーム明日で終わり、お蔭で腹へこんだ
朝食パン一枚、昼カップラーメン、夜はホカ弁胃が痛いやら腹に力
入らず、体がだるい、台風に間に合っただけ良かった。ボチボチ収納
元へもどすためもう少し楽ではない。早く落ち着いた生活に戻りたい。
織田大会は皆抜け、経験上初めて、どうなっているのか判らん
自信喪失、初心に戻りジッと我慢してやり直し
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/15
「ビール」
仕事終ってからかんぽの宿へ家内と風呂へ行った風呂無いので近場で
私は無駄な動きしないのでキッチリ20分あれば全身くまなく綺麗になる
待っている間手持ちぶたさで、もう五日も飲んでいないので目の前の
販売機の誘惑に負けた、キリンが好きなのだが無い、アサヒしかない
こうなるともう何でも良くなって飲んだ、風呂上り久し振りうまーい!!
肩根、馬手肘、離れ意識して的中上がって来た、明日もう一度確認し
さらに上げよう、少しづつ自信付いてきた。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/14
「陥没」
店の前歩道陥没した、20センチ四方この前から少しへこんでいたが
昨日学校帰りの子供が足でつついていたら陥没したのだという
早速役所へ連絡したら今朝一番に修理して綺麗になった、こんなこと
珍しいのかと聞いたら、たまに有るらしい、車の出入りあるのに
今まで何とも無くて良かった、これも普段の行いの賜物だろう
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/12
「胃痛」
先週後半から胃痛、日曜、月曜と厳しい日に禁酒できた今は良くなった
昨日も畑のあと飲みたい衝動に駆られ葛藤していたのだが我慢できた
頑張れば出来るのだが意志が弱い、胃痛の原因は色々あるのだが
台所と浴室リフォームしていて食事不規則でバラバラ、ストレスで
ビール少し飲みすぎ悪くした、少し飲みすぎていると思っていても
負けてしまう、暫く禁酒して日曜を美酒にしたい!
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/8
「織田大会」
17日織田大会カケも馴染んできてボチボチ中りだしてきた、結果少し
求めたいと思うが又変な心起きてきて侘しくお帰りする羽目になりそう
今朝は誰も居なくて矢数掛けられた丁寧に引いてはいる、緩まないよう
肘意識して基本にのっとり丁寧に、たまに気持ち良い弦音、我ながら
納得の射、一度でいいから全日本選手権無理でも目指したい、常に
心掛けて修練する。
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/7
「もっと」
五時半くらいから雨戸、掃除とかかり二十分位で終る準備終るころ
今朝は会長もっと早く出てきた、体の調子良いのか元気ハツラツだ
暫く話して又話し、そんなこんなで時間すぐ経ってしまう畑の水やりで
最近少し早く終わるようにしているのだが矢数掛けられないので丁寧に
引く様心掛けている、しかし体寝ているので終わり頃から良くなって来る
奥様で居られる方が羨ましいと会長と二人の何時もの口癖
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/6/6
「身の丈知らず」
身の丈を知ると言う諺がある。
身の丈を知る、分をわきまえる、身の程を知る、自分を過大評価しない
わきまえない輩が少し目立つ、道場では段が年より優先する時がある
又その逆も有る、心掛けの悪い人間は年令関係なし、段も。
常識が理解できないのだろう可哀想に思うが仕方ない。
朝練今の時期非常に気持ち良く清々しい、カケも慣れて中り出てきた
悪癖も直った、今の状態を続けるよう言われた、自分では鋭い離れ
する様に意識している、気持ちの切れ特に意識しているがなかなか
0
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”