2010/6/28 | 投稿者: perry
人のことをこんなにかっこいいって思ったのは
生まれて初めてかもしれません
見たことのない表情
聴いたことのない歌声
音を楽しんでいる 音楽
なんだかすごく幸せな時間
知らない人がいっぱい
ちょっと、いや結構たばこくさい
でもみんな前向いて耳傾けてた
ほんの一瞬の本番のために
たくさんの時間を費やす
すごくいいことだと思います。
本番はあっという間
思ったようにいかなかったり
ハプニングがあったり
結局よくわからなくなったり
私とは全然違うことをしてた人、って勝手に思ってたけど、
なんか同じようなことを自分もしてたことに気づかされた昨日。
(なんか良く分からないけど反省)
もうあれから一日経ったのになぁ。
目に焼き付いたその様子と
耳から離れないその音楽が
とことん私の仕事の邪魔をします。
正直ちょっと困ってます。
ということで今日は珍しくほぼ定時で帰りました☆
明日も早く帰りたいなー。

2010/6/24 | 投稿者: perry
この間大学オケの本番を見に行ってきました☆
オケ聴くのも久しぶりやし、友達に会うのも久しぶり。
その日は仕事やったけどなんとか早くあがらせてもらって
(というか私みたいな人がいても、どうにもならないくらいの業績不振で)
なんとか全曲座って聴けました。
こんなにちっちゃかったっけ…?このホール。
っていうのが最初の感想。
メインの曲はやったことも聴いたこともある曲。
それなのにあまりにオケから離れすぎていて、
聴きながらこんな曲やったなーってリハビリ状態。
なんか細かいことをたくさん忘れちゃってる自分が悲しかったなぁ。
でも、みんなよく練習してて、自分がつまずいたとことか
うまくやってるなと感心した。丁寧に演奏してるところも
たくさんあったし、曲のラストに向けて、力を出し切っていく感じ
(うまく言えん)が伝わってきたのは感動でした。
やってる人は変わっても
終わった後のなんとも言えない表情や、
終わった後のロビーの感じは変わってないなぁ。
でも自分の立場や、そこで合った人と話す内容が
どんどん大人になってた。
今の25〜26歳っていろんなことが動きだす時期なんやとうな、きっと。
音楽と友達たちからいろんな力をもらった演奏会でした。
おしまい。
0
オケ聴くのも久しぶりやし、友達に会うのも久しぶり。
その日は仕事やったけどなんとか早くあがらせてもらって
(というか私みたいな人がいても、どうにもならないくらいの業績不振で)
なんとか全曲座って聴けました。
こんなにちっちゃかったっけ…?このホール。
っていうのが最初の感想。
メインの曲はやったことも聴いたこともある曲。
それなのにあまりにオケから離れすぎていて、
聴きながらこんな曲やったなーってリハビリ状態。
なんか細かいことをたくさん忘れちゃってる自分が悲しかったなぁ。
でも、みんなよく練習してて、自分がつまずいたとことか
うまくやってるなと感心した。丁寧に演奏してるところも
たくさんあったし、曲のラストに向けて、力を出し切っていく感じ
(うまく言えん)が伝わってきたのは感動でした。
やってる人は変わっても
終わった後のなんとも言えない表情や、
終わった後のロビーの感じは変わってないなぁ。
でも自分の立場や、そこで合った人と話す内容が
どんどん大人になってた。
今の25〜26歳っていろんなことが動きだす時期なんやとうな、きっと。
音楽と友達たちからいろんな力をもらった演奏会でした。
おしまい。
