panda jazz club + super diary
キーワードは JAZZ と PANDA と Giulia Super 。
そんな男の気まま日記Blog
2009/6/29
「パンダ 雨だぞ
」
panda
天気予報通り午後から雨。帰宅はワイパーをオンしてスタート。
のはずが動きません
もう一段スイッチを倒したところ動きますから 間欠動作が出来ない模様。
まだまだ梅雨明けも先ですから 早めに診てもらったほうがよいかな?
にしてもパンダの間欠じゃないワイパーってめちゃ早いんですよね。
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/6/14
「パンダ ダブサン開けて」
panda
午後からF Gift Big Bandの練習
梅雨入りしたのにこんなに晴れていいのか
というか来週の日曜日はG Spirits!本番。晴れて欲しいのは来週なんだけど。
ということで帰り道はパンダのダブサン開けて
風が気持ちよかった
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/6/13
「パンダ アジサイロード」
panda
今日はカメラ持参
早速プリントアウトして家族に披露。さて評価の結果は
見ごろはいつでしょうねぇ。
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/6/7
「パンダ クーラー修理しました
」
panda
クーラーは修理しましたが気持ちよい風が吹いていますので窓開けて
クーラーは使わずです
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/6/4
「パンダ ゴーカートになる」
panda
5月連休にパンダに乗って家族で出かけたときに感じました。
何かハンドルがふわふわする。
子どもが後ろに乗ってフロントが持ち上がっているからかなぁ?確かに大きくなったし。でも、なんかこのゴーカートに乗っているような気分って気持ち悪いなぁ。
ということで入院したパンダが本日退院
写真は入院するときのショットです
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(1)
2009/5/29
「パンダ ダブサン開けて出撃」
panda
今朝は晴れて気持ちのいい朝でした。
出撃といっても、会社ですけど(「男にとって外は戦場」という言葉からすれば、「出撃」という表現でいいのかもですが)。
というか、今日は晴れなくていいのよ。日曜日に晴れなければ意味がない。
ということで今日は帰ったらテルテル坊主でも作りますか。
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/18
「イタジョブ見学」
panda
イタジョブ、見学に行ってまいりました。駐車場整理もしてにわかスタッフ気取りもしたりして(笑)。
それにしても激しい雨でした
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(24)
|
トラックバック(1)
2009/5/5
「パンダ イヨ!いよいよ・・・」
panda
家族4人でドライブ中、おもむろに路肩に停め、「カメラカメラ・・・」と言いだすボク。「どうしたの?」の息子の問いに、嫁がこと詳しく説明。
息子の一言は無情でした。
「それが何なの?」
子供は正直です・・・
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/4/29
「今日はフィアットフェスタだ」
panda
でもボクは留守番。天気もよかったみたいで皆さん楽しまれたのでは
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/4/27
「簡単タープ調達」
panda
前々から欲しいと思いながら購入まで到達していなかったタープを調達。タープといってもロープを張って立てるタイプではなく、素人向けの自立タイプ。
2m四方でもたたんだときのサイズが意外と大きく、「パンダに積めるのか?」というのが一番の懸念事項でした。当然、これを積んで終わりではなく、人が4人にそれに伴う荷物をそれなりというのが条件ですから、買ったはいいが積めませんでしたでは意味がありません。
続きを読む
投稿者: ぐっち
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/24
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
お勧めamazon
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近の記事
卒業式
第2章スタート
健康第一
パンダ 雨だぞ
スーパー 炎天下でがんばったぞ
記事カテゴリ
panda (238)
alfa romeo (258)
jazz (193)
family (156)
MTB (24)
お知らせ (1)
クルマ (66)
health (13)
others (455)
ごあいさつ (3)
ZAFIRA (19)
リンク集
panda jazz club + super
スーパーで行こう!
勝手にCDレビュー
旧Blog
→
リンク集のページへ
最近のコメント
スーパコピー通販専…
on
アルファロメオ特集のTipo 101号
いつも更新を楽しみ…
on
市美術展で
>Giuliaさん そ…
on
健康第一
子供が10歳になる…
on
健康第一
>grungeさん 涼し…
on
スーパー 炎天下でがんばったぞ
最近のトラックバック
旧車の毎年車検制度…
from
NO.28-1750GTV
350mmミ、逕ィ 繧ォ…
from
讌ス螟ゥ繧ェ繝シ繧ッ繧キ…
昨日 [画像] 赤ヴェ…
from
Oh My Giulia4 (clu…
つづき 今回のメイ…
from
Oh My Giulia4 (clu…
寒いし、お腹すいて…
from
匙は投げられた。
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”