嫁クルマも中古ですが新しくなり、WAXでも塗ってきれいに保ってあげなければ。そんな気持ちになりました(今どきWAXなんて言わないかもしれませんが)。実は前のベクトラはWAXなどかけた記憶がない。最後まで使い倒すコンセプトで乗っていましたので。パンダも最近は水洗いをする程度。最近のWAX事情など知るわけもなくオートバックスへとりあえず入店したのはこの土曜日でした。
いっぱいありすぎて判りません。最近は2液性のガラスコーティングってのがあるようですが樹脂パーツに絶対付着させてはいけないとかおどし文句が。ザフィーラって樹脂メッキパーツがアクセントに使われていて「ここの光沢を持続させたい」という希望もあり悩んでしまいます。
結局WAXコーナー居座ること30分。悩みに悩み、レジに手にして行ったものは
SONAXのホールクリーナーとWAX用スポンジ。4年ほど前にスーパーを磨こうと思って購入した半練りタイプのWAXが残っていて、アレを使おうとなりました(これがまだ半分以上残っている)。最先端のものはもう少し勉強してからとしました。なんの予備知識もなくお店に行っては時間の無駄だったようで。
あぁなんとも優柔不断なこと。トホホ。