こんにちはヒゲです。
先日からオカンが遊びに来ていまして、朝っぱらから掃除だの洗濯だのを
小言がんがん言いつつやってくれてたりします。
有難いけどちょっぴり迷惑、それもオカンクオリティ。
元気なだけでも有難いことだと思います。オカンガIV炸裂。
明日はオトンの墓参り行って来ますよ。
さて、5/1のディアボロス戦お手伝いです。
前回書いたような注意点を踏まえつつ、準備を怠りなく!
爺様が
「うはwwwwまだ識別札とってなかったwww」とのたまった挙句
ウィンダス編の続きからクエをやるはめになったり(放置しすぎているwww)。
ワシはいつものごとくロランベリーでモルつる集めていたら、突然寅さんがヘルプに来てくれて
モルツル取りまくったり(ありがとうありがとう!!)
あと、「ついでにソ・ジャでできるクエ受けておこう♪」と言うことで
しゃおっぴが教えてくれたNPCに話しかけたら、全然別のクエが発生して
受けたみんなで
「なぜかチョコボの話が・・・」と戸惑ってみたり。(銀星号クエでした)
本当はジュノ上層教会で受ける「謎の遺跡ソ・ジャ」てクエうけたかったのだねwww
あわててたしゃおっぴが萌えでした。だお♪
前準備でまた爺様にはスクワットしていただきました。ありがとうね!
スキル60達成おめでとう!
そしてモルツル集めお手伝いしてくれた寅さんも、重ねてありがとう!
こちらもスキル60達成おめでとう!
春さんには今回もオレとかヤグドリを作っていただきました。助かりました!
出発前に激励してくれたGちゃま、まっしぐらさん、サトさんありがとう!
またミッション以外でも遊ぼうぜえ!
今回はディアボロをクリアしていないのが二人だけだったので、1PTで挑みます。
<BC突入PT>
忍:ぅぁさん
戦:爺様
ナ:ワシ
白:ちーさん
白:春さん
詩:さりなん
<待機組>
しゃおっぴ
アル丼
でるさん
ワシ、前回と同じくタゲ取りはしないでおこうと思ったので、いっそサポ白でもいいかなと
思ったのですが、万が一の事故も考えてやっぱりスタンダードなサポ戦で。
ハイポはご協力もあって、うなるほどあったので、できるだけみんなに持っていただく。
とまあこうやって色々準備したり、初戦闘の爺様・さりなんへの説明などをしているときに
中の人の背後から
オカンガIV炸裂wwwwww
「これから化け物退治にいくんえ?」
「何人ぐらいで退治するん?」
「いついくん? まだ作戦たてよるん?」
あぅぁああぁうぁこういうのは時間かかるんだから突っ込まないでえぇぇ
事前準備は完了!ってことで、さっくりとソ・ジャへ。
道中は何事もなくさくさくと移動。さっくりBC前に。
しゃおっぴ「中に入ってムービー見てきたら?♪」
賛同するほか多数に、爺様がたたたーっとBC入り口へ走る。
あせる一同。
しゃおっぴ「だめーー入っちゃだめー」
引き止めるほか多数に、爺様がたたたーっと戻ってくる。
爺様「なんちゃってwwwwww」
今度モルツルで責め殺すから♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
爺様「さて、BCでの注意点などありましたら、先輩の方々教えてください」
でるさん「とりあえずBC入ってムービーみてみるとか^^」
罠にかかったのがよほど悔しかったとみたwwwwwwww
しかしここで問題が。
今突入すると「闇曜日」になっちゃうんですよ!
「闇曜日」だと敵にとって都合がよくなっちゃうんですよ!
(ヤツめ、バイオとかスリプルとかかけてくるんですよ)
ちゅーことで、闇曜日を避けるためにBC前で待機していると、よそのPTがぞろぞろとやってきたので
「闇曜日なのに大丈夫かね」とか「まあ時間おしてるのかもだし」とか言ってたら
なぜかその人たち、ぞろぞろとBC入り口から離れたーーーー!
爺様「ワシ耳打ちしちゃったwwwwww」
えらいよアンタwwwwwwwGJwwwwwww
曜日が変わったところで、いざ突入!
今回のタゲ取りはぅぁさんメイン。爺様はダメージソースになり、オレは前と同じくスタン要員。
今回は白二人だから、回復重視な感じです。イレース使いが二人ってのも負担がへっていいかも。
春さんが「白二人だから祝福も2つ・・・うぇへへへへ」と喜んでいたなwwww
あと、さりなんが詩人だから、ピーアン×2でナイトメアのスリップダメ軽減も見込める。
だが、意外なことに
今回、なんだかすげえ安定しておりました。
ぅぁさんががっちり固定。気持ちいいほどしっかり固定してくれる。
一度も後衛のほうにタゲがいかなかったよ!
爺様があとで「蝉詠唱が中断したときぐらいタゲおくれwwww」というぐらい神固定。
ちーさんと春さんもイレース分担して、さっくり直してくれる。
さりなんもピーピー演奏やらバラ演奏やら忙しく立ち回る。
通常攻撃とd術しか削り手段がないので、爺様のシュトルムがでかい。
結構長期戦になるが、HPが極限までけずれることもなく、常に安定してたなあ。
ワシもがんばってナイトメアとめに走りました! 二回ほどとめ損ねたけど!!!www
TPなかったんだ許して(⊃д`)
でもまあ分かった。
<ディアボロス戦でナイトするときのまとめ>
●メイン盾は忍者に任せる!
●自己ケアルはディアボロの「ナイトメア以外の攻撃」のときを狙え!
●マクロは常に「バッシュ」「フラットWS」のところにカーソルを置いて用意だ!
●もしナイトメアくらって、真っ先に起きたらまず白から起こす!
●白さんが祝福したら、インビン忘れるな! あとかばえ!wwwww
●忍者のフォローに「フラッシュ」をかけよう!(あくまでも余裕できたら)
バッシュが使えるの大きいねえ。暗黒ならリキャストごとにスタン使えるんだろうけど。
バッシュ>フラットと二回使ったら、次のフラット打つまでTPためなきゃなんだけど、
間に合わないことが多いので、
ナイトは寿司食ったほうがいいかもしんないです。タゲとらないから海串食わなくていいw
寿司にもレジストスリープついてるようなので、高いカレー買わなくてもよいかもしれん。
ってわけで、女神も使うことがないほど安定した削りで、無事にクリア!!!
よかった・・・今度は何とかナイトとしてがんばれた気がするよ!!
今回クリアできた爺様、さりなんおめでとう!
BC組おつかれさま! 待機してくれてたみんなもありがとうでした!
時間が足りなくなって、ソ・ジャクエできなったのはちと残念でしたが
また行きましょうぞ!
ござるのムービーみて大笑いしつつ、終了。

0