パルケエスパーニャ、ヒゲです。意味はありません。
昨日は10時過ぎに戻ったものの、どっと疲れ気味だったのでぅぁさんにのみ挨拶して
そのままログアウトし、ぐったりとロマ民やってから早めに寝ました。
それでもあんまし進んでないです、ロマ民。
イベントらしいイベント、一つしかクリアしてないや。
そんな訳で、また思い出話でもしようかと思う。
●まだワシが百人装備も初々しい頃ですが、ジャグナーを徒歩でてくてく横断していたとき。
(虎牙狩りしてたんじゃないかと思われる)
ぶらぶらと彷徨いこんだのが別名「キノコの里」と呼ばれる、何だかやたらでかいキノコが
にょきにょきと生えている区画でありました。
敵もキノコばっかりがうようよいるところで、「うっはこんなところにキノコ特盛りだよ」と驚いた覚えがあります。
自分より10周りはでかいキノコオブジェをまじまじと観察していると、そこで狩りをしてた獣さんが
「あ、自分どきましょうか?」と声をかけてくれまして。
ワシが「いや、ぶらぶらしてたら迷い込んだだけですんで、気にせずどうぞ。しかしでっかいキノコ初めて見ました」と言いますと、
獣さんが「ここの大きいキノコ、たまに胞子はくんですよ^^」と教えてくれました。
うわーー見たい! ぶふぉぶふぉっと胞子を吐くのだろうか?!
「おおおう、そしたらちょっと見学していきます!」と喜び勇んで待機したんですが
15分ぐらい待ってみたけど胞子はかず。
獣「今日は吐かないのかな^^;」
ワシ「そろそろジュノに戻りますね〜、また暇できたら見に来てみます!」
獣「もし吐いてたらテルで教えますね^^」
アンタいい人やー!
そのままぶらぶら走ってジュノに戻りましたが、しばらくたった後テルが。
獣「あれからしばらくやってたけど、胞子吐かなかった〜><」
ワシ「うお、わざわざありがとうございます! て、ジュノ?」
獣「反乱起こされて戻っちゃった^^」
(⊃д`)ホロリ
今ではもう名前も覚えてない獣さんだけど、こういうふれあいイイナアと思いました。
あ、キノコが胞子吐くところは、ごく最近ようやく巡り会えました。
すごかった。ぶふぉぶふぉって。メッチャおもろかった。
●ささやかなふれあいといえば、
だいぶ前に別鯖で、詩人で短剣スキル上げのためにロラン蜂狩りしてたら
タルッコがちょこちょこ寄ってきて、
「何じゃクレクレくんかい?」とちょっと身構えてたら
ポッピレポッピレとバラ2歌い出して、
おおっタルッコお前も詩人か!と嬉しくなって、こっちもピーアンとか歌って
2人で何曲か歌いっこした後、応援されて、そのままバイバイしたんだけど
向こうから見たら新人詩人とか見て応援したかったんだろうな〜と思うと
これまたホンワリとなる訳ですよ。
終始エモのみだったんで、相手が外人か日本人かは不明。でも可愛かった(*´Д`*)
●ヒゲナイトの時も、フラッシュ実装されたてのときに
虎牙狩りにジャグナー虎穴にいくと、すでにライバルのナイトが張り込んでて
フラッシュで虎を釣ってたりしたので思わず
ワシ「おおっフラッシュいいなあ!」ともらすと
ナイト「金策ですか?^^」
ワシ「はい、フラッシュ資金を貯めようと思いまして」(実装したてだから高かった)
ナイト「そしたら別のトコいってきますよ、がんばって」
とか言われちゃって、虎穴ポイント譲ってもらっちゃったりとか。
いい人大杉だ!
●ナイトAFとりにベドーの箱開け行ったときも、同じAF狙いの(虎穴とは違う)ナイトさんがいて
取り合いになるなあコリャ、と対抗心めらめらだったんだが、
ここは一つ同じジョブ同士和やかに、と思いテルしてみたんだ。
ワシ「AFとりですか?」
ナイト氏「はい、そうです」
ワシ「もし箱開けたら、こちらの時間教えますので、そちらも箱開けたら教えて頂けますか?」
ナイト氏「はい^^ お互い頑張りましょう」
(箱は一回開けると30分弱の間隔で再POPするため、時間が分かってると沸き待ちが楽)
言ってみるモンですよ先生!
その後ナイト氏がご飯AFK中に箱が沸いたので(様々な試練を経て)ワシがゲット!
(あのときは爺様本当にお世話になりましたwwwwwwwwwww)
ナイト氏に「箱を00時00分に開けました、そちらも頑張って!」とテルを入れておく。
その後、ナイト氏も無事に箱を取れたようで、喜びのテルが来ました。
ナイト氏「・・・あれ、もしかして以前、限界2の時に一緒にクリアしませんでしたか?」
そういえば何か見覚えあるような気がしたと思った!!(嘘。スッカリ忘れてた)
2人で「お互いナイトがんばろうぜ!!!!」と励まし合いましたとさ。
こんな、袖すりあうだけのささやかな交流も楽しかったりホンワリしたりして
やっぱりFF良いよな、って思う訳です。
多分他のMMOでもこういう事ってたくさんあると思うんで、
FFやネトゲにかぎらず、人がたくさん居るところってのはこういう出会いやらナニやらで
成り立ってるんだナーと思いました。
「イイやつばかりじゃないけど、悪いヤツばかりでもない」
多人数と接する機会があるとき、ワシはいつもそう思っとります。
たまにはこういう、「人に話すまでもないかもしれないが、自分的にちょっと嬉しい話」とか
書くのも良いジャマイカ?
いやいつもの日記も「自分的いい話」なんであんまりかわりないんだけどな!
ブログつけるようになってから、昔あった他愛ない話を後から後から思い出すようになりましたよ。
なるべく書きとどめておきたい所存。

0