こんぬつわ。ヒゲです。
昨日はインしても早々におち、爺様から教えてもらったマル秘データを
ダウンロードしようと、FTPツールなどを初めてダウンロードして使ってみたが
元々ナニをするためのツールか分かってないので操作法をよく知らず
テキトーにやったはいいものの、アドレスにつなぐ事ができなくて一旦断念。
気分転換に「大航海時代トライアルパック」をダウンロードするも(二時間かかった)、
いざゲームを始めようとしたら「接続でけませんのでもうちょっと後で接続するか、
おたくのネット環境を見直したまい」などと警告メッセージを出されて
そのままふて寝しようとしたのだが倉庫の栽培の事を思い出し、
「いけねちょっくら見てから寝よう」と思って別鯖にヴァナインしたら
たまたま居た食欲魔神君&突撃白タル君とすっかり話し込んでしまい
気がついたら朝の3時半頃で真っ青になってログアウトしたオレ様ですよ。
眠・・・・・・(´∀⊂)。・ ゚
食欲魔神君は戦士ジョブで50まで来てる訳ですが、最近己のプレイに若干懐疑心を抱き始めて
おられるようであります。
別鯖ではいわゆる「固定PT」でほとんどレベルageしてきたので(戦・シ・黒・白という
ある意味かなりバランスの取れた内訳だ)
50才を迎えた今、固定PTでは盾となるが、野良PTだとサブ盾&アタッカーになるわけで、
そのへんの立ち回りがうまくできるかどうか自信が持てない感じ?
固定でまったりやれるなら、それに超した事はないのだけど、
いざ野良PTなどに入る機会があった場合、どう動いて良いか分からないってのも
ツライよねえ・・・と思いつつ色々話し合ってました。
まあワシも戦士40ぐらいしか上げてないから、えらそうにアドバイスとか出来ないんですが!
戦士はレベル上がってくると立ち回りが臨機応変に決められる、ある意味赤みたいなジョブに
なってきてるよね?
構成によってサポ変えたり、タゲとりの具合によってアビも切り替えて対応したり、
結構忙しそうです。
あと釣り役したり、サポ忍でメイン盾になったり、サポシで不意玉してみたり
それに武器スキルも上げてWS使えるように準備しなきゃだし、
最近はボルトで弱体も請け負ったりしなきゃならんらしいし、
武器防具揃えるのに金策もせにゃならんし、
ああもうなんかめんどくせえええええええ!
なんかサトさん尊敬した。(身内で唯一メイン戦士(だよな?))
俺的には、食欲魔神君にはモンクあたりで突っ走って欲しい気もする。
あるいはナイト。ナイトたのしいよー?(゚∀゚)
忍者もなかなか楽しいので、金策さえできたら忍者もいいよね!
(盾ジョブだと誘われやすいから上げやすい、という利点も多少アリ)
まあ、そんな話から始まって、
「PTするときへっぽこな組み合わせはなにか?」とか
「詩人がナイト+シーフをいやがるのはなぜか?」とか
「忍者にヘイストするのはなぜか?」とか
「ラブラブなジョブ組み合わせは?」とか
3人でワヤワヤ語ってましたとさ。
ヴァナ先輩がいたら即答で答えてくれるんだろうナーとか思いつつも、
面白かったです(=´∇`=)
ワシ的には「侍にもヘイストかけてあげてほしい」と力強く押すッ!
ナイトにヘイストかけるのは正直良くワカランwwwwwww
なんか理由あるのか、どなたか教えて下さい。
(予想としては与ダメの増加・あるいはTPためのため? それともケアル詠唱の補助?)
正直、レベル上げだとワシ(内藤)にヘイストかけるより爺様(侍)にかけて欲しいのココロ。

0