2016/1/29
両陛下フィリピン訪問 短歌

○世相短歌「りょうへいかフィリピンとうをじゅんれいしむめいせんしはかにけんかす」
両陛下は大統領府のあるマラカニアン宮殿で国賓としての公式行事に臨み、天皇陛下が歓迎の晩さん会の席で親善のおことばを述べられる。そして29日、太平洋戦争の戦没者のため日本政府がマニラ郊外のカリラヤに建てた慰霊碑を初めて訪ねられる。フィリピンは、日本人だけで50万人以上が命を落とした太平洋戦争の激戦地で、両陛下は、遺族や元日本兵たちも見守るなか慰霊碑の前に花を供えて戦没者の霊を慰められる。さらに、両陛下はフィリピン側の犠牲者を追悼する墓地も訪れる予定で、今回の旅で日本とフィリピン両国の戦没者を慰霊されることになる。

2016/1/28
号泣県議 短歌

〇世相短歌「ごまかしとといつめられてごうきゅすからしゅっちょうのけんぎおおはじ」
「号泣会見」から始まり、昨年11月の初公判ドタキャンをはさんで約1年半。日帰り出張を繰り返したなどとうその報告書を提出し、政務活動費約913万円をだまし取ったとして、詐欺などの罪に問われた元兵庫県議、野々村竜太郎被告(49)は26日、神戸地裁で初公判に臨み、「覚えてません」を繰り返した。神戸地裁は今月20日、26日のやり直しの初公判に野々村被告が再び出廷しない恐れがあるとして、1回の欠席では異例の勾引状を発付。25日、野々村被告の身柄を確保する強制措置に踏み切った。号泣県議として世界中に恥をかいたが、どんなお笑いタレントや落語漫才よりも面白く笑える。

2016/1/27
一億総活躍社会 短歌

○世相短歌「いちおくのこくみんすべてかつやくのしゃかいをつくるげんせいけんは」
安倍総理は、強い経済、子育て支援、社会保障の新三本の矢を宣言した。アベノミクス第2段の目標は「1億総活躍社会」である。

2016/1/26
カナダ銃乱射事件 短歌

〇世相短歌「じゅうらんしゃカナダちゅうぶのがっこうでししょうしゃすうにんはんにんしぼう」
カナダ中部のサスカチワン州ラロシュの学校で銃乱射事件が起きた。4人が死亡し、複数がけがを負った。容疑者の男の身柄を拘束したとしているが、学校の関係者かどうかは明らかにしていないという。住民の大半はファースト・ネーションと呼ばれる先住民が占める。事件が起きた学校には、地元の中学生と高校生が通っているという。

2016/1/25
チュニジアの爆弾テロ 短歌

○世相短歌「チュニジアのかげきはそしきチュニスからばくだんテロでししょうしゃたすう」
チュニジアの首都チュニス中心部で、大統領警護隊のバスが爆発した。内務省によると少なくとも12人が死亡し、17人が負傷した。政府はテロと断定し、カイドセブシ大統領は全土に非常事態を宣言した。チュニスでは夜間外出禁止を発令した。今のところ犯行声明は出ていない。

2016/1/24
教科書検定 短歌

○世相短歌「きょういんにへんしゅうまえのきょうかしょをきんぴんおくりえつらんさせる」
小中学校の教科書会社が検定中の教科書を教員らに閲覧させていた問題で、教科書会社22社のうち12社がこうした行為をしていた。2009〜14年度に全国で延べ5147人の教員が関わり、このうち3996人が10社から現金や図書カードなどの謝礼を受け取ったとみられる。各自治体で使用する教科書の採択に関与した教員もいた。

2016/1/23
パキスタン大学襲撃事件 短歌

〇世相短歌「パキスタンだいがくないでじゅうらんしゃタリバンうんどうはんこうせいめい」
パキスタン北西部のチャルサダにある公立バチャ・カーン大学に20日午前、武装集団が押し入り、銃を乱射した。軍の発表などによると、学生ら少なくとも20人が死亡、30人以上が負傷した。犯人は4人組で、軍部隊などに全員射殺された。イスラム過激派の反政府勢力パキスタン・タリバーン運動(TTP)の一派が犯行声明を出した。

2016/1/22
談合 短歌

○世相短歌「ふっこうのどうろこうじをあらかじめわりあてをしてだんごうをする」
東日本大震災に伴う高速道路の復旧工事をめぐる談合事件で、公正取引委員会が独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで強制調査を行った。道路舗装20社の談合グループは、大手3社を中心とする上位12社が主体とみられることが、関係者への取材で分かった。公取委は、業者間で役割分担するなど組織的に談合が行われてきた可能性があるとみて、東京地検特捜部への刑事告発を視野に、関係者への事情聴取などを進めている。しかし、国の復刻予算を使うのだから各社に平等に工事を分担させることが必要ではないか。大企業だけが独占するような入札制度こそが問題ではないか。

2016/1/21
SMAP騒動 短歌

○世相短歌「グループでせんとうにたつSMAPはかいさんせずに5にんでいっしょ」
解散危機にあったSMAPのメンバー5人が18日夜、フジテレビ系「SMAP×SMAP」の冒頭に緊急生出演し、解散回避の意思表示した。木村拓哉(43)は残留、中居正広(43)稲垣吾郎(42)草なぎ剛(41)香取慎吾(38)の4人が独立を決意し、弁護士を交えてジャニーズ事務所と協議してきた。解散は決定的だったが、木村は「自分たちは何があっても前を見て、進みたいと思います」とグループ存続に向けた意思を表明した。

2016/1/20
長渕剛10万人ライブ 短歌

〇世相短歌「さけびつつギターをもってライブするながぶちつよしふじさんろくで」
富士山麓に「10万人を集めた」と発表された、長渕剛の一大ライブイベントが波紋を広げている。9時間半にわたって44曲を熱唱した一方で、現場はトラブル続きの大混乱。あまりの“傍若無人ライブ”に、熱烈ファンまでもが「ろくなもんじゃねえ」とブーイングを浴びせたとか。もっとも、長渕の俺様ぶりは今に始まったことではないのだが?
