『猫の島』といえば、宮城の田代島が有名だし、
地元でも新聞などで取り上げられてたけど・・・
まさかの愛媛に『猫の島』が!?
9月頃からSNSで広がった愛媛の島にある『ネコの楽園』
最近ではメディアでも取り上げられるように
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131013-OYT1T00639.htm
いつか行ってみたいな〜と気にしていたけど、
動物園が休みで、快晴の今日、
「わさびちゃん」効果もあって、ふと、行ってみることに。
以下、行ってみたいと情報待ちの方々用に、説明ぽくなります

JRの伊予長浜駅のすぐ目の前(長浜港)に船が泊まってます。
なので、カーナビでは長浜港がヒットしなかったけど、
JRの駅を登録すればOK。島に行く船は1日2往復。
島には店も自販機も全くないので、事前に食料などの準備は要ると
聞いてたので、パンや飲料水を事前に準備。
(近くにローソンがあります。)
ちなみに私、トイレに困るだろうから
港で直前にトイレを済ませておこうと思ったらトイレがなかった…

というか、船の待合所みたいなものが存在しなくて、
直接、船に乗り込んで切符を買うのにびっくり

トイレもコンビニで済ませておきましょう(苦笑)
いざ、猫の島『青島』へ〜

乗り合わせたお客さんたちは殆ど、一眼レフぶら下げ猫話題…
「目的は一緒ね…」感(*-m-)船員さんが
「最近、東京とか大阪とか遠方のお客さん増えたんだよ〜」
っておっしゃってたけど、私もたまたま愛媛なだけで、
同じようなもんです(^^ゞ
記事で見かける写真は、日常的な光景じゃなく
タイミングがよかった時のショットで、
実際には大したことなかったりして…なんて半信半疑だったのだけど…
到着して、降りて3秒後・・・
にゃにゃにゃ〜!!!!
にゃんじゃこりゃ〜

速攻で、非現実的な光景が待ってました

なんか…入場料が要るんじゃないかってな光景ですね…

ねこ好きには本当にたまらない状況だと思います

これは…写真家の岩合さんも来そう…

来たら面白そうと
思ってたら「先日、あの岩合さんも来て3日間滞在して行ったよ〜」って(笑)
マジっすか!!!あ〜ん、その日に上陸したかった

車・バイクなんて無くて、道路ってものがない…
到着したとこからは、小さな細道ばかりで、廃墟も目立つ…
人の居ないところで、のんびり、ねこ撮りしようかなと
とりあえず海に沿って歩きながら撮影
皆さんが居る港を少し離れて1人になってもこの状態
仔にゃんこ居たらいいなぁと思ってたけど、数匹居ました
三毛猫の親子かな?可愛かった
にゃんこ撮影してたら、あっという間に船が帰る時間!
ちょっぴり寂しい気持ちが残りつつ、離島・・・
船でも皆さん撮影してたけど、船からもこんな光景が。
ばいばいにゃん!
帰路の船内で、こんなノートを渡されました(笑)
記念にカキカキ・・・
松山市内から長浜港に行くまでは、ずっと海岸沿いを走るのだけど
その途中に、双海の道の駅があります。
そこは、『夕日が綺麗』なことでとても有名なんだけど、
帰り道に寄ると、更に旅が楽しいですね(^_-)-☆
バリィさんや、みきゃんのグッズも販売してるしね

今回は、雲が邪魔してきれいに撮れなかったけど
それでも、夕日が大きくてグラデーションが素敵でした。

6