先日、華と動物病院に。
比較的、安定した体調だったので、プチひさしぶりの通院。
最近、抱っこした時の感覚が不自然に軽かったのが
ひっかかってたんだけど、体重測定、3.3kg・・・
な、なんでっ!?と動揺してしまう。
ダックスの華は、普段は4キロ台。
ずっと4.8キロ前後を何年もキープしてたんだけど、
去年の生死が危なかった時にどんどん体重が落ちて
自力でごはんが食べられない時に3.3kgまで落ちました。
これ以上体重が落ちたらヤバいって状態で、
奇跡的な復活劇を遂げた後、去年の秋に
やっと体重が4キロになったのに…
前回の血液検査が3ヵ月前なので、
血液検査を実施しましょうというということに。
色々気になる不安はあるけれど、
基本的に意識を失うような大きな発作は出てないし、
そのため薬を飲む回数も減ってるので
検査結果が悪化しているとは想像していなかったんだけど…
華と待合室で待ちくたびれた頃・・・・
「検査の結果、腎臓が悪いんだけど…
チッコ検査も追加でしてもいいですか?」って・・・。
「どーぞどーぞ!!!!!」で華を預け、
ひとりで更に待つ間、ショックと不安でいっぱい。。。
診察室に呼ばれ、獣医さんからの開口一番
「華ちゃん、最近、水を飲む量多くない?」
そう!!!そうそうそうそう!!!!!
ずっとモヤモヤひっかかってた不安・・・そうなの。
華、明らかに水を飲む量が増えてて、
水をかえたばかりでも、気がついたら空っぽになってて、
あれっ??と水を変えてたの。
あ、空っぽになっても大丈夫なように、
水の入ったボウルは2個設置してるんだけど。
水を飲む量が増えるのは
腎臓が悪いサインだったなんて・・・
ちょうど真夏の時期だったし、
暑くてのどが渇きやすいのかもって思ってたし
そう思いたかった。
体重がガタ落ちしたのも、腎臓が悪いせいだとのこと・・・。
戦いに腎臓追加

0