珍しくタイヤで遊ぶピース。初めて見たかも。
大プールの時はブイかガス管どちらかで遊ぶので
違った光景を見られると嬉しい♪
けっこう重たいと思うけど・・・(^^;
ちょっとヒトリゴトだけど…
勧告を受けた某・事故、
とある経験と被るというか、同じこと思うんだけど
何かしらに落ち度があって起こったトラブルや
そのことで相手に対して失礼なことがあった時、
『どういうことが悪かったので(原因があったので)』って
認識は必要だし、指摘された時に
その部分に答えられなきゃ。
その部分に触れないのは、わかってないなって思うし
求めている返ってきて欲しい回答とズレているのは、
エネルギー消耗するだけでしんどい。
今後も期待できない(繰り返す)と感じるし。
自身に落ち度がある時に、そこに触れない
他の要素を持ち出してくる言い訳の多い類の人は
私は基本的に警戒して好感持たないし距離とります。
嫌な感じだなと感じるぶん、
自分もそうしないように気をつけよう・・・。
あと、虚偽や言い訳をさせない、
外部にとっても想像や事実と異なる形にならないように
証拠が大事なことも改めて思うケースだったけど、
・・・ほんと、証拠って大事ですよ

『動物園』とは無関係な事柄なんだけど
指摘した時に、証拠提示を言われたことあるもの。
しかも自身が証拠を消したのに、何を考えてるのか。
事実なのに消去されて『証拠』を提示できないという。
呆れて、返信(言葉を選ぶ気力)もなくてそのままです。
今は『スクリーンショット』という証拠残しもあるので
当時使えてたらと悔やしい。

3