華と動物愛護センターに行ってきました。
ワン友さんが、センターからワンコを家族にお迎えしたよ

一眼レフで、広場でスナップ撮影。
トリミングしてもらって、すっかり家族の子
笑顔を見せてはくれないけど、トコトコとやってきてくれたり
いろいろ
感情が読み取りにくい子だなぁっていうのが第一印象で。
ポーカーフェイスで距離をとってるなぁって思いつつ…
センター卒業するまでの環境と気持ちを思えば、
そう簡単にシッポ振って心を開けないよね・・・

これから、たくさん愛情を感じることがあって
たくさん楽しいこと・嬉しいことがあって、
どんどん表情が出てくるのを、楽しみとしますか(^^)
センターには、仔犬・仔猫がたくさんいます。
「家族を迎える」というのは、簡単に決められることではないし
決めた後、何年も何年も時間を共にすることでもあります。
貴重な『誰かを家族に迎えよう』と思った時、
その『誰か』との出会いを
ペットショップやブリーダーの他に
愛護センターという選択肢も入れてほしいな・・・
センターに居る子たちが1頭でも多く
自分の名前と家族が出来ますように。

5