ここ数日、書き留めておきたい色んなこと(話題)があったけど、
遠方の方々や土日が休みの地元の友達などに羨ましがられつつ
リクエストが多かった『ピースフルタイム』レポでもとりあえず(^^ゞ
あ、この写真↑は、この日に撮った写真じゃないですけどね。
完全予約制の、ピースのバックヤードに行けるイベント
入園ゲートからキーパーさんと一緒にてくてく

歩いてるときにペンギンやアシカのことも質問しちゃうっ。
(ペンギン・アシカ・クマは同じ担当さんなのでね。)
ピース舎に着いた時、ピースは寝室に居たんだけど
キーパーさんが「ピース!」って一発呼んだら
すぐに傍までやってきました(〃∀〃)さすがぁ♪
裏側に回って、いよいよ「おじゃましまーす(〃O〃)」
最初にびっくりしたのが、バックヤードにもクマさんが居た事。
実はホッキョクグマはもちろんピース1頭だけの飼育だけど、
他の種類のクマさんは、個体識別はもちろん、
動物園に何頭居るのかとか、知らないんだよね(^^ゞ
オモテに出てるコがすべてだと思ってた(^^;
ピースの監視カメラ(〃∀〃)
バックヤードからのピースんち

(魚眼での撮影)
友達と一緒に、きょろきょろ
見たり聞いたりしては、キャー(≧∀≦)

ピースが生まれた産室に入ったり

これも魚眼撮影
バックヤードの扉のすぐ前でオヤツ食べる姿を眺めたり。
オヤツ食べる姿はオモテでもよく見てるし見れるけど、
ガラス越しや距離のある檻越しじゃなく、
すごく至近距離で見れるので、
ピースの毛質の感じをマジマジと観察出来たり
食べる音や息がすごくよく聞こえるのも、大はしゃぎでした♪
あっっというまの、すっごく楽しいひとときでした(*^^*)
正直、興奮しすぎて、記憶があまりないかも・・・
写真も意外に撮ってないんだよね。
落ち着いて冷静に参加したほうが楽しめるかもww
午後からプールで遊んだピース
妹の出産予定日が近かったので、
タイミングが被ったらどうしようと内心思ってたけど、
この3日後に甥っ子が生まれました

いつか甥っ子とピースの2ショット写真が撮りたいな


3