とべ動物園には、
『キリンの瞳に大接近!』というイベントがあります。
日曜のみ、午後から開催のイベント。
背の高いキリンを、バックヤードに行って
屋根裏?みたいなところから、上からの視線で
キリンの顔を近くで見れるというイベント

赤ちゃんが生まれる前は参加してたんだけど…。
キリンの赤ちゃん(柑麟)が生まれてからは中止され…
イベント復活してからは、参加したい・柑麟を至近距離で見たいって
気持ちはあったんだけど、
『日曜日の午後』って駐車場置けなくて、行くのを一番避ける
時間帯なので

参加できず…

そんなこんななうちに、今度は、
新しいキリンさん搬入のため、また、しばらくイベント中止状態…
それが1月15日、ピースが午後から屋外プール出てくれるかも!という期待で
『日曜の午後』に友達と行きました

本来、キリンのイベントがある時間頃に、キリン舎でかりんを見ていると
キーパーさんが、
「新しいコを搬入後初めて、本日、試験的にイベントを行います!」
とアナウンス。新入りさん(さくらさん)にとっては初めてだと

急遽、友達と参加しちゃいました☆
本来は、こんな光景のキリンさんですが・・・
イベントで招かれる場所からは、こんな光景でキリンを見れます
仔キリンの柑麟ちゃん

ここから会いたかったよ〜!
新入りの、さくらさん。こんなコだったのね

マジマジ
こうしてみると、背の高さが同じ位でも、個性の差が分かるね♪
さくらさんは、チョッと細めの“おねーさん”ぽい瞳と
顔(おでこ!?)の模様は細かいダップルなんだね
かりんちゃんは、幼い黒くてくりんくりんの大きな瞳で
淡い茶色の大きめの模様
「かりん〜!大きくなったね〜!傍で会いたかったよ〜!(心の声)」
(友達撮影の、なおさんの様子。こんな感じで観察)
と、かりんちゃんが、自分の目の前にやってきた(///◇///)
「ん?どしたの?かりん?

」
めちゃめちゃ、超至近距離でガン見されてしまった


望遠レンズじゃないので、リアルでこの距離(笑)
キリンさん好きには、たまらないイベントです

だけどこれ、カワウソの“うまうまタイム”と同じ時間なので
どっちかを諦めなきゃいけないけないという難点も


3