今日ぐらいからボチボチ新年あけで動き出していますが・・・年始早々の緊急事態宣言で暗い幕開け・・・しかし、しっかり止めないと・・・恒例の豊洲市場で初競りが行われた報道。青森県大間産の本マグロが最高値2084万円で競り落とされたそうです。今年は安いなぁ(笑)新型コロナウイルスの感染対策として、市場に入る人の数を減らすなどの対策も取られたそうですが・・・お祝い相場とは行かないようです。そらそうかぁ・・・
今朝、午前5時10分、鐘の合図とともに豊洲市場で新年恒例の初競りが始まりました。最高値は青森県の大間港で水揚げされた重さ208,4キロの本マグロで、2084万円で競り落とされたそうです。ちなみに・・・これまでの最高値はおととしの3億3360万円( `ー´)ノ
毎年、イベントのように高値を付け競りを盛り上げてきた、すしざんまいの社長さん!!今年は外出は自粛ムードなので、あんまり派手にやるのはちょっといかがなものか、ということでね・・・と今年の初セリで最高値を付けなかったそうです。
東京は緊急事態宣言が7日から出るとされています・・・飲食店は大打撃になります・・・しっかり補償しないと・・・( `ー´)ノ
