あかん・・・込み入った仕事はあきまへん??( `ー´)ノ集中力ゼロ・・・やはり夜型です・・・気分転換のFBです!(^^)!
よく書いてますが文化食!(^^)!西と東では違いが多くて面白い(^_-)-☆今回は!!!食パンのお話です。大阪人は5枚切り(笑)そんなお話です。大阪のスーパーでは!基本的には4枚切り( `ー´)ノ5枚切り( `ー´)ノ6枚切りの食パンが陳列されていて基本は5枚切りが大人気( `ー´)ノ(笑)
しらべぇと言うサイトが食パンの厚さの好みについて、全国20代から60代の男女1332名に調査を行ったそうです。
■全国調査「食パンは何枚切りが好きですか?」
全国的に見てみると!!6枚切り派が54.0%と半数以上であるそうです。その後に、5枚切り派、4枚切り派が続く・・・6枚切りが主流なんだそうです。しかしながら・・・地域によって大きく異なるようです。東京大阪の比較はどうなん!?
東京では半数以上が6枚切り派なんだそうです。その後になんと8枚切り派が続くそうで・・・薄切りを好む傾向があるそうですが・・・
我が大阪は!!どないかと言うと!最も人気だったのは5枚切り( `ー´)ノうちも普通に5枚切りか4枚切り(笑)東京で二番手の8枚切りを好むという人は東京の半分にも満たなかったそうです。サンドイッチか( `ー´)ノ大阪人は、食パンも厚めがお好み( `ー´)ノ
ちなみに・・・大阪に限らず、兵庫、京都でも、4枚切り、5枚切りといった厚切りの食パンが好まれていたそうです。厚切りの食パンを好む傾向は、関西人に共通(^^)/理由?????真相は未だにはっきりしないものの、元々は8枚切りが主流だった食パンなんだそうですが!厚切りにして欲しいというお客さんの要望に応えて、どんどんと厚切りになっていったという説が有力なんだとか!!!大阪市内の一部のパン屋さんでは、まさかの(笑)3枚切りの食パンまで売られているそうだとか!!!まあ大阪人は人情も厚い(^^)/パンも!ぶ厚いんが好き!!ちゅーことでしょうか??(^^)/素晴らしい(^^)/
