日本では血液型別の性格判断が今でも大人気(*^^)vそんなん!!関係ない!!!そー言われる方も多いと思いますが!!私は!!血液型による性格や行動があると思います。私はABでありますが!実に周りにBやABが多い!!血液分布とは逆の構成かも(苦笑)ほんま!あると思います(笑)しかしながら・・・血液型をどやこや!言うてるのは日本だけなんだそうです( `ー´)ノ米国でそれを信じる人はほとんどいないそうですが・・・B型が多いんやろか(笑)しかししかし・・・血液型による性格診断の信憑性は定かではありませが!米国の医師によると血液型別にかかりやすい病気というものはあるそうなんです( 一一)興味深い記事でしたので書いておきます(^_-)-☆
血液型別にかかりやすい病気と一番病気に強い血液型(笑)
■AB型・A型
AB型の人は、他人の評価がどうであろうと、個性的といわれることに誇りを抱いている傾向があるそうです(笑)そんなAB型には、実は他の血液型に比べて発症の可能性が高い病気があるとか・・・・それは、記憶力に関する脳の働きの問題だそうです。バーモント大学の医学教授によると、AB型は血液中のタンパク質が原因で凝血しやすいそうで( `ー´)ノそれが老齢になった後に認知障害に発展しやすいんですって・・・・え〜( `ー´)ノどないやねん???
また、AB型とA型は・・・胃がんや胃潰瘍などの原因になりえるピロリ菌に反応しやすく・・・B型とO型よりそれらの病気になる確率が“20〜26%”も高いそうです。
ん〜・・・・A型の多い日本人に胃がんの罹患者が多いのはこれか???
■O型vs.B型の結果は?
AB型の我々は!!かなりの衝撃なんですが・・・・とどめに(笑)AB型とB型はなんと心臓疾患にかかる確率がほかの血液型よりも高いそうな( 一一) AB型とB型の血液は炎症を起こしやすい傾向があるとか。残ったのはO型(笑)O型の方は、なんと他の血液型より37%もすい臓がんを患う可能性が低いとのことです。低いんです(^_-)-☆
この記事ではO型の人が一番病気に強かったようですよ!
なんか!あるやろなぁ(^_-)-☆あくまでも!!記事です(笑)