入社三カ年計画というのがあって、まずはじっくり力を築き上げることに重点を置いてます。
今ちょうど折り返しに来て考えることは…
自分が主体的に動いて新しいことを作っていく、つまり本当の意味で仕事をやっていくには時期早尚かなと思います。
実際に、そういう思いが故にすべってることがあるので、そうなんだと思います。
でも多かれ少なかれずっとそうなんじゃないかと思うんです。
今は力は不十分だけど、いつまでたっても十分にはならないだろうなと思うんです。
それを考えると、結局その時その時でできるだけのことを尽くしていくしかないのかな。
本当は経営の立場から、客観的に全体を見渡すのがよいのだろうけど、まずは一つ上、一歩先を見て、自分の一歩を出していこう。
繰り返しで、学んでいけばいいと思う。

0