2010.01.16にスロベニアで開催されたリャブリナ・インターナショナルドッグショーでのLEONの写真が届きました。
2日間、好成績です。
Multi Ch Coco Vialatte Leopold :
EXC1 CAC BM2 Slovenian Champion 15.1.2011 :
judge Maja Korosec, Slovenia
Leon EXC1 CAC BM3 16.1.2011 :
judge Britta Roos-Börjeson, Sweden
今回はToniの友人のViiviがLeonをハンドリングしてくれました。
Viiviはブルマスティフとブルドッグを家族としててオーナーハンドラーでMultiにしています。
彼女はLEONをとても愛してくれてて、Toniがショーに行けない時は彼女がショーに連れて行ってくれています。
大型バスで何日もかけてショーに行きます。
LEONには2人の素晴しいハンドラーがいてるのです。
念願のMULTIになれて本当に嬉しいです。
今年の目標は
バルト三国〔エストニア、ラトビア、リトアニア〕の
Baltic Champion です。
LEONは今、エストニアを持ってるのでラトビア・リトアニアのチャンピオンを目指します。
去年の4月末からチャレンジをスタートしてわずか9ヶ月でMultiになれたのは本当に凄い事です。
しかも、パイドカラーのMULTIはとても少ないです。
そしてINT・CHもCACIBを8枚以上は持ってるのですが、最後の1枚は最初の1枚から1年後のCACIBでないと有効にならないので今年の5月以降にどこかの国で獲得しなければならないです。
最終的には
9カ国CH・バルティックCH・INT.CHを獲得する事になります。
今、ヨーロッパのブリーダー達はとてもLEONに興味を持っています。
こうしてLEONのショーの写真を送ってきてくれたり、お褒めの言葉を頂いています。
LEONは本当に有名になっています。
最後に母国のJKC.CHもと思っていましたが、日本には心無い事を仰る人がいてるので日本ではドッグショーには出しません。
LEONへの応援メッセージを頂いてる方には申し訳ないと思っています。
日本に帰ってきましたら、連絡をいただければ我が家で会って下さればと思っています。
LEONにはチャンピオンに携わってくれた人の沢山の思いが入ってるのでそれを壊したくありません。
実際、ヨーロッパやアメリカに出向いて今現在の本場のフレンチを幾度と見てきてる方が何人いらっしゃるのでしょうか?
私も含めもっともっと勉強が必要だと私は思います。
では、Viiviの美しい品のあるハンドリングとSEETなLEONをご覧いただければと思います。
Thank you sooooo much Viivi!!
Leon looks as cute as French Bulldog doll.
I am proud of him . Viivi , thank you very much for doing good to Leon.
I want to meet Leon and hug and kiss.
Thank you agein !!!!!!