3月にレオンくんがアメリカ留学する事になりました。
AM・CAN・CHをGET!

する為にアメリカのドッグショーを走ります

ケンタッキー州のルイビルで3日間大きなドッグショーが開催されます

そのショーを見に行きがてらハンドラーさんに預ける事になっています。
アメリカでのハンドラーは
Mr.Perry Paysonです。
いきなりそのショーにレオンをハンドリングしてくれる予定になっています。
彼はDesmond De la parureをアメリカでハンドリングしていました。
DesmondはDe la parureのMr.Dimitry Van RaamsdonkとDe la parureのハンドラーのMr. J. Reuversが共同所有していた素晴らしいフレンチです。
今は、私の海外の親友のTonyが所有しています。
Desmondは将来Kittyと結婚します。
今は、婚約中なんですよ

Desmondの3代祖に私の大好きなColonel trusardi De la parure、そして綺麗な美男子のXaramouche De la parureがいてます。
パイド好きの私にはたまらない血統です。
その他、PerryはFabelhaftやカナダのRobo bullの代表犬をハンドリングしています。
先日、2009年 Westminstor showでPerryとI'M ON FireはBOSを獲得しました。
De la parureのHPに最新の情報が載っています。
彼はDe la parureのフレンチがとても好きらしいです。
最近アメリカにはヨーロピアンの良いフレンチが沢山いてます。
上記の犬舎もDe la parureをベースにアメリカンを取り入れブリーディングしています。今回、BOSを獲得したROBOBULL FABELHAFT I'M ON FIREはDe la parure3/4でブリードラインを組んでいます。
おこがましいのですが…我が家のラムちゃんも3/4です

この犬舎はヨーロピアンとアメリカンのコラボをBIS/BISSを獲得するフレンチを作出しています。
De la parureもスパイスにアメリカンを取り入れてるので今回のBOSではMr.Dimitryもexciteしてるらしいです。
TonyはRingoの兄弟のpyroを持っています。
pyroもすごくCOORなブラックです。
去年の暮れにTonyの紹介でレオンの写真をPerryに送ってもらったところ、“是非アメリカに連れて来なさい。レオンはとても素晴らしい”と言ってもらえ、レオンのアメリカ留学を決めました。
さすが、アメリカ!!
契約書がドッサリとメールされてきました。レオンのプロフィール等を書き込み私のサインをFAXして正式に契約を交わしました。
アメリカでBOSのI'M ON FIRE達と一緒にキャンピングカーに乗りショーを走って一回りも二回りも大きくなって帰ってきてもらいたいです。
今は、渡米に向けての手続きもほぼ済み、後はレオンと一緒にルイビルに行くだけです。
オーバーですがアメリカ進出というcoco vialatteの新しい試みをレオンに託し、日本ではジョーがドッグショーを走る予定です。
レオンは今、ドッグショーには出ないで身体作りに専念しています。
兄弟の中でも一番甘えたで心の優しいお坊ちゃんタイプなので、飛行機に乗せるのが不安で一杯なんですが、可愛い子には旅をさせろという諺に習い、男になって帰ってきてもらいたいです。
アメリカでのショーイングは随時報告が入り次第ブログにUPしていきたいと思っていますので良かったら見てやって下さいね