意識進化で、多次元世界を生きる
★それが本当の意味で人生を創造する秘訣★
相馬玲子のHP
リニューアルしました。↓↓↓
「意識進化」で、真に自由な、きらめきLIFE時代は、本当に新しいステージに入りましたね。
3次元の枠を飛び出して、
多次元を自由自在に生きられる時代。
鍵は、「意識の進化」。
無限の可能性を、自由に選ぶ、そんな生き方のヒントになれば嬉しいです。
2011/3/21
プロバイダーの関係で、長らく見られない状態になっていた、私のリコネクションのHPを新たに作成しました。
こちらです。
http://reconnecting-reiko.jimdo.com/
東北太平洋沖地震以降、感情が不安定であったり、体調を崩していたり、なんだか重苦しかったり、色々あると思います。
また、自分の人生って何だろう、と改めて考えている方もいらっしゃるかと思います。
リコネクティブ・ヒーリングは、肉体、精神、感情、魂、すべてのバランスをとるものだと言われています。
そして、リコネクションは、その人にとっての人生の道の加速、です。
一度、上記のHPを読んで頂ければ嬉しいです
私も私の人生の道を歩いています。上り坂もあれば下り坂も、カーブもあるし、穴ぼこがあいていたり、二股に分かれたどちらを行けばいいか迷ったことも。。。
地震以降、自分にできることは何だろうか、と日々考え続けるにつけ、やはりこれが浮かんできました。
プライベートの状況から、昔ほど仕事に時間を割けなくなっていますが、また進化した(と自分では思っています
)私のセッションにおいで頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

3
2011/3/18
リコネクションの創始者エリック・パールからのメッセージです。
こんな時だからなおのこと、冷静になって、光と情報をこの地球にもたらす一助になりたいと思っています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(以下、エリックからのメッセージの日本語訳)
“日本が進むように、世界も進む…” 普段はテレビを見ない私が気がついたら、毎晩ニュースにくぎ付けになっていました。インターネットのいろんなニュースも日に何回もチェックしています。そうすることで電話で話す人だけでなく、日々、私の心に浮かぶ人たち…日本で出会ったすべての人々と常に連絡を取り合ってつながっている気がするからです。
“彼らの命に手を差し伸べる方法を探してください” 私が日本で一番最初のセミナーのステージで言った言葉を思い出しています。「日本が進むように、世界が進む」と。
私が日本に特別な思いを抱いていることは、私をよく知る人には周知のことです。
さらに日本は私だけでなく世界にとっても類まれなる存在だといつも認識していました。日本は今、私達に教えるために存在している、光の灯台のような場所です。ありとあらゆる状況やレベルにおいて、意識されてはいませんが、日本は確かにその役目を引き受けて、恩寵のもと遂行しています。 私たちは、何かを学びそして教えるときに、最も心地よくて楽しくなさそうな方法を時として選ぶのはなぜでしょうか? そう考えた時思い出すのは、私は母の臨死体験からひとつの洞察です。
“この世で、そしてこの世を超えた世界で起こっているすべてのことにはみんなちゃんとした理由があり、完璧に筋が通っているのよ。 いつの日かあなたも神の計画の神聖な目的を理解するでしょう。”
−ローイス パール
どうしてこんなことが起きているのか、どういう意味があるのか? たとえ今私たちがそれをわからなかったとしても、その真実(訳注:わからないということ)を知るということが私たちを成長させるのに必要なことなのです。 すべての答えを知らなくても、観察し答えを探し求めようとする意欲的な気持ちの中に、私たちの成長と進化の鍵があるのです。
自分自身の学びの過程にいる私たちは、落ち着いた心と平和への願いを強く保ち、勝手に判断せず、ただ観察することで、私たちは誠実さを示すことができます。 そうすることで、私達が他者に教えることができるのです。 “膨大なエネルギーの力が、私達の生命を通り抜けています”
私たちは今自分たちが置かれている場所を、さまざまな状況やレベルで理解しています。 私たちが判断することなく観察することと、目撃するものと目撃されるもの、 見るものと見られるものになることが、私たちがチャレンジすべき義務です。
それにより、何かを理解することを学んでいくのかもしれない…今のレベル以上のものを。 継続して進化をする過程において、理解することは固定した状態ではなく、次々に明らかになっていくものです。それには終わりはありません。私たちはその連続体の一部分ですから。 「我々はあなたに、やっていることを続けるよう伝えるためにここにいる。」
「あなたは、自分がマスターであると気づかなければならない。」
私たちは今ものすごく巨大なエネルギーの流れ(フォース)を目撃しています。
「あなたは、自分がマスターであることを知らなくてはならない。」私たちにはこの存在から流れ出る力(フォース)が流れています。 それによって、(訳注:宇宙万物)全ての一部であるこの光のエネルギーを、私たちは持ち続けることができるのです。 あなたのエネルギーがそれ(訳注:フォース)と相互に交流している時、あなたの命は焦点が合ってきます。 それにかかわる「観客」にとって意味がある形でその大いなる力(フォース)が自然に増幅します。 “この観客とは誰ですか?“ あなたが選んだ観客はあなた自身です。 あなたが選んだ観客は、世界。 今、世界が日本を見ています。 見ることによって生じるこの力(フォース)は、幅広いエネルギーを生み出します。そして、更に大きな意味を生み出すでしょう。 このメッセージ…日本がいかにこのメッセージを理解して、どのように実践していくかが、この次元の未来にとって重要な鍵となるでしょう。
“みんなの命に手を差し伸べる方法を探してください。”
ここに乗り越えなくてはならない高い障害があります。 与えなくてはならない果てしない贈り物、受け取れる素晴らしい報酬があります。 だからこそ、今この瞬間手を休めて、私たちが知っているすべての人々の存在を感じてみましょう。 日本にいる私たちの知っている人だけでなく、世界のすべての人々を。
そして、この空間ですべての人たちと手を取り合って、私たちの「リコネクション(訳注:再結合の状態)」をすべてのレベルで感じてみましょう。愛を感じ、光そのものになり、そうやって私たちが今まで想像すらしなかった方法で「人を癒し、自分を癒す」ことをしていきましょう。
エリック・パール
(以下原文)
As Goes Japan, So Goes the World…
I find myself watching the news every night, something I don’t usually do. Checking the news multiple times a day via the internet. It helps me feel as if I am in continuous contact with all the people of Japan whose lives have touched mine, not just the ones I speak with on the phone, but with all whose faces float before my eyes daily and continuously.
Find a way to reach into their lives.
I can’t help but remember the first time on stage when I said, “As goes Japan, so goes the world.” Those of you who know me know that I’ve always felt a special connection Japan, that I’ve always recognized that Japan holds a unique place not only in my life, but in the world. Japan is here to teach, to be a beacon of light. And on many levels, not all of them consciously, Japan has accepted that role and carries it out with grace.
As I wonder why we sometimes select ways to learn and ways to teach that don’t appear to be the most pleasant or the most enjoyable, I recall one of the insights that my mother brought back from her life-after-death experience.
“There is a logical reason for everything that is happening in this world and beyond—
and it all makes perfect sense. One day, you will understand the divine purpose of God’s plan.” — Lois Pearl
And even though we may not understand the reasoning that might allow for these things, or allow for them to make sense, the knowingness of this truth allows for our growth. Our willingness to not know all the answers, yet to observe and to look for them, is wherein lies our growth and evolution. And our willingness to stand in calm, in peace, and observe without judgment demonstrates our integrity, our willingness to teach while we, ourselves, are in our own learning process.
We feel the energy forcing its way through our lives.
We understand where we are. On various levels, we understand right now. And yet it is our obligation to challenge ourselves to observe without judgment, to be the witness and the witnessed, the seer and the seen, so that we may learn to understand… yet on even more levels. And to evolve continuously in the process. Understanding is not a fixed state, it is an ever-unfolding one. It is a continuation. And we are part of a continuum.
We are here to tell you to continue doing what you are doing.
You must see that you are a master. We are witnessing greater flow of force.
You must know that you are a master. We are relegating ourselves to the force that flows through this being. We acknowledge its performance in helping us to withstand those forces that illuminate the energies that are a part of it all.
Your life comes to its focus when your energy is interacting with that which is. It automatically amplifies its force in a way that is meaningful to the audience it is in contact with.
Who is this audience?
The audience you have selected is yourself. The audience that you have selected is the world. The world is watching Japan.
This force will recognize a large latitude of energies that will involve itself with a greater meaning.
This message, and how Japan demonstrates and lives this message, is essential to the future of this plane.
Find a way to reach into the lives of everyone.
There’s a higher bar to jump over, a greater gift to give, a greater reward to reap. So let’s take this moment to pause, sense the presence of everyone we know. Not just those of us in Japan, but everyone. And in this space, let’s take each other’s hand, sense our Reconnection on all levels, experience our love, become the light and, in doing so, heal others and heal ourselves in ways we’ve not yet dreamed possible.

3
2010/8/1
8月になりました。暑い毎日が続いております。
最近、思うのですが、子供達ってやっぱり凄いですねよね。
特に小さい子供っていうのは、直観そのままに生きてるってところがあって、思わず「宜しくね〜!(何を宜しくだ?
)って心で呟いていたりします。
リコネクティブ・ヒーリングを他の方にやらせて頂くためには、レベルI&IIというセミナーに出席します。丸2日間と数時間のものです。これだけでできるようになっちゃうというのも画期的だと思うのですが、実は子供はもっと凄いのです。
たった2時間でできるようになってしまいます。
みんなただ無邪気に(ここポイントですよ〜)、楽しんでやっているうちにできるようになっちゃうのです。
東京では何回か開催されましたが、このたび、広島でも開催されるそうです。
私がお知らせするのが遅れてしまって、実は明日、8月2日の9:30−11:30です。
ピンと来た方はこちらをご覧下さい。
http://behappyeveryone.godo-counseling.com/?eid=2
さすがに、今日の明日じゃな〜、という方、或いは他の地域にお住まいの方で、このリコネクティブ・キッズにご興味のる方がいらしたら、神戸さんに連絡してみてください。
何人か集まれば喜んで日本中、出かけていってくれると思います。

3
2010/4/5
4月11日(日)の練習会は満員御礼につき募集を止めさせて頂きます。
どうも有難うございましたm(__)m
4月13日(火)の方は引き続き募集中です。
どうぞ宜しくお願い致します。

1
2010/4/4
リコネクションの練習会(プラクティショナーの方への)を開く事に致しました。
今後、毎月開いて行く予定です。土日と平日の両方を開く予定ですので、ご都合に合わせてよろしかったらいらしてください。
●今年の3月のセミナーを受けてもっと練習をしたい方。
●以前のセミナーを受けて忘れちゃったとかちょっと自信がないという方。
●或いはれいこ隊長(笑)の気合のこもった雰囲気で再度確認をしたい方。
どんな方でもどうぞm(__)m
少人数のセミ・プライベートみたいな練習会ですので、和気藹々のうちにでもビシビシと。(私は、セミナーの時とは違って、もっと優しいですからご心配なく
)
4月開催の練習会の詳細下記の通りです。
●日時:
(1)4月11日(日)13:00−17:00
(2)4月13日(火)13:00−17:00
●対象:レベルIIIプラクティショナーの方
●内容:
☆リコネクティブ・ヒーリングの復習
☆リコネクションの復習
☆開業のアドバイス等
☆質疑応答
☆その他(少人数ですのでその場での疑問や質問にも適宜対応させて頂きます)
●人数:4名(お申し込みの早い順番にさせて頂きます)
最少催行人数:2名。
(催行確認は下記の通りです。それぞれの確認日までに最少人数が集まっていない場合は申し訳ございませんが、中止とさせて頂きますのでどうぞご了承ください。)
11日(日)に関しては9日(金)
13日(火)に関しては11日(日)
●メンタリングとの違い:メンタリングは1対1か1対2です。それに較べて練習会は4名になりますので、私がおひとりをみさせて頂く時間が少なくなります。
●料金:¥21,000
●場所:東急目黒線不動前駅から徒歩5分(不動前駅は目黒駅から1駅目)
(お申し込み後、詳しい場所をご連絡させて頂きます。)
●申し込み方法:(1)か(2)を明記の上、下記のメルアドまでご連絡ください。
lumiere-hikari@m3.gyao.ne.jp
私のHPはこちらです。
http://hwm3.gyao.ne.jp/lumiere-hikari/

1
2010/3/18
リコネクションのセミナーではティーチング・アシスタント(TA)という人間がいっぱいいて、受講生の方が学んでいくののお手伝いをします。
昨年の秋のセミナー時に、エリック・パール博士と日本人TAたちで対談を行いました。(対談っていうか、エリックにいっぱい教えて貰ったというものなのですが。。。)
その時のビデオを我々TAのHPに掲載してあります。
盛りだくさんで、すでにプラクティショナーの方は勿論、セミナーに出たことはないけれど興味を持っているという方にもいっぱいの情報をくれると思います。
エリックは本当にゆっくりと丁寧に説明してくれていますし、通訳が入っているので勿論日本語でOKです。
どうぞこちらをご覧下さい。
http://www.reconnecting333.jp/

2
2010/2/21
今日は朝からお日様いっぱいのいかにも南カリフォルニアと言った天気でした。
晴れると日差しがきつくてサングラスが必要な感じです。半そで短パンで歩いている人もいっぱい。曇るとさすがに冬だから寒いのですが。
宿泊しているホテルはマリナデルレイで、目の前はハーバーでヨットやクルーザーがいっぱい係留されています。
ビーチに行きたいけど、一日部屋に缶詰ってのもなかなか
今日も9時から8時まで1時間のランチを除いてはノンストップでした。(短いトイレ休憩はあるけどね)
いや〜、外人の体力は凄いって改めて感心します。
エリックもダグもケリーもクリスもめいっぱい教えてくれるし、参加者もそりゃもう凄い集中です。
朝から夜まで英語漬けでかなり疲れ気味
」
でも、こんな機会ってそうそうはないですからね、できる限り吸収して、帰ってから日本のみなさまにお伝えしたいと思っています。
面白いな〜と思うのは、その文化の違いでしょうか。
昨日はほぼ1日、インストラクターたちの説明を聞くっていうか、講義を聞いていました。日本人の私にとってはなんと言うことはなかったのですが、他の外人たちにとっては相当ストレスだったようです。
今日は、もっとインターアクティブにして欲しいという希望にこたえて、講義ではなくて、質問されて参加者が答えていくとか、参加者が説明して間違いをみんなが指摘していく、つまり、みんなが積極的に参加して喋る機会を与えられたら、みんな急に生き生きし始めました。
じっと先生の言うことを聞く、という教育に慣れていて、しかも、下手な英語で全員の前で説明しなきゃいけない、というシチュエーションは私にはストレスですが、こういう文化の違いって、ちゃんと知っておかないと、その場所にピッタリする対応ができないですよね。
しっかし〜、みんなよく喋る!
エリックが日本人はみんなちゃんと僕の言うことを聞いてくれるから日本でセミナーをやるのが好きだ、っていう意味が改めてよくわかります(笑)

7
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》