2018/4/17
相馬玲子です。
前の記事で、
身体の姿勢は生きる姿勢にも
繋がる、っていう事を書きました。
難しく考えないでも
姿勢が綺麗な人って
気持ち良いですよね。
(永遠の憧れ、シルヴィ・ギエム様。
実に、潔い美しい身体ですよね。
生き方の姿勢も潔くて、美しい、って思います。)
し、しかし〜、
加齢と共に、下腹がポコンて
出て来ませんか?
私、痩せっぽちなのですが、
下腹はポコンです(涙)
脂肪がお腹に溜まるよな〜、
って思っていたのですが、
先日、スポーツクラブで、
インストラクターが教えてくれました。
加齢と共に、骨盤底筋も衰える。
骨盤の下で支えてくれてる筋肉が
衰えると、内臓が落ちる。
従って、下腹がポコンと出る(◎_◎;)
これは男女ともに同じだけれど、
特に、女性は、骨盤が開きやすいように
できているので、特に顕著。
もちろん、脂肪がつくのもあるけれど、
下腹ポコンの原因に
骨盤底筋の衰え、っていうのもあり、
って、頭に入れておくといいですよ。
見栄えが悪いだけじゃなく、
内臓が本来あるべき場所より
落ちちゃうわけだから、
健康にも良くないそうです(;´д`)
骨盤底筋、ここです。
ググると、色々とトレーニング方法が
出ています。
そのインストラクターは、
「オシッコ我慢する時の感じ」
っていう、わかりやすい説明を
してくれました(;´∀`)
その状態で、色々と運動するわけです。
ちなみに、姿勢をよくするには、
他にも鍛えるといい筋肉があるそうです。
それは、腹横筋と多裂筋
身体の姿勢を改善して、
生きる姿勢も改善しましょうね。
(私も頑張ります)

0
2017/5/30
相馬玲子です。
今日も暑かったですね〜(汗)
今年は、この120年間で、
5月の平均気温が高い順番の4位だそうです。
ちなみに、1位は2015年、2位は2016年、3位は1998年だとか。
やっぱり近年暑くなってるんですね。
私、暑いのが苦手です。
寒いのはわりと平気なのですが、
暑いと役立たずになります。
(いつも役に立ってるってわけでもないんですけど(^_^;))
今日は講座で勉強の日ではないか!
役立たずになってるわけにはいかない!
ってわけで、これを飲んでから行きました。
そしたら、かなり元気でした。
暑い中、25分も歩いていったのに。
(会場が歩いて行くのが一番便利な場所なので)
何を飲んだかというと、
アミノ酸のサプリです。
基本的には筋トレをした後に飲むといいと言われているものです。
でも、疲労が激しい時にも飲むといいって。
私、食が細いってのもあるのですが、
内臓が弱くて栄養をちゃんと吸収できないらしいのです。
普段でもそうなのに、筋トレなんかやっちゃうと
もうグッタリ(+o+)
でも、ある時にスポーツクラブのスタッフに勧められて飲んでみたら、
アレッ、私、元気!
ってわけで、それ以来、筋トレの後には飲んでいるのですが、
疲れがヒドイ時、今日は疲れそうだけど頑張らなきゃ、って時に飲みます。
もちろん、それぞれで体質は違うから
みんなアミノ酸をとればいいとは言えません。
でも、健康なんだけど、疲れる・・・
って時には試してみるといいかもですよ。
私が飲んでるのはこれです。
(別にマージン貰ってるわけじゃないけど、参考までに写真載せちゃいます。)
MUSASHIさん、宣伝したから、1袋プレゼントしてください(笑)


0
2006/8/5
"You tube"というサイトがあって、色々なビデオが観られます。
3分とかの短い時間のものが殆どですが、最近、ここでバレエのビデオを観ています。
その中でも、これには感動しました。
ポリーナ・セミオノワという22歳のロシア人のバレリーナが踊っています。ドイツ語の唄がバックなのですが、この唄もまた、とてもいいのです(意味は全くわかっていませんが)
このポリーナさん、あのマラーホフが「モスクワから盗んだ金の卵」と言っているのだそうです。
美しいダンサーは沢山います。超絶技巧を持つダンサーも沢山います。
でも、このビデオでのポリーナさんの踊りは、心をえぐるほど美しいのです。普通のレオタードにサウナパンツで、無人の観客席を前に殺風景な舞台で踊る彼女。何でこんなに訴えかけるのだろう。
このビデオ、実はバレエ好きの人にかなり人気のようです。
自分が好きでたまらない事をただやっているだけで、他の多くの人たちが感動する。これって凄いね。羨ましいな〜!
動画環境がある方は試しにどうぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=FC5-fbjAxGA

0
2006/8/5
東京は今日も朝からギランギランの太陽さんで、「夏ダッ!」と宣言されている感じがしました。
暑いのが大の苦手で友人に「勝ち割り氷プレゼントしてあげようか?」と笑われている位の私ですが、今日は何故かシャッキリ!
仕事の前に一運動と思って、スポーツ・クラブに朝っぱらから、「ジャイロキネシス」のトレーニングに行って来ました。これは、回転運動が基本になりながら、身体を緩めていくものです。
初めてなのでうまくできないのですが、「そうか、これも回転運動か〜。やっぱり宇宙の原理に合ってるんだな〜。」なんて感心しながらやってました。
気持ちよく緩んで、眠くなるという副産物もつきましたよ。身体は筋トレだけじゃだめですね。うまく緩めてあげてから、筋トレすると効率が良いと思います。
私は「ジャイロキネシス」気に入りました。しばらく続けようと思ってます。通っているスポーツ・クラブでこのプログラムがあったらお勧めです。トライしてみてください。

0
2006/4/12
バランス・ボールってご存知ですか?最近のマイブームです。(遅いか・・・)
年配者の運動っていうイメージがあるけれど、これかなり使えます。腹筋を使ってないとボールから落ちちゃうので、腹筋強化にもなるし、ストレッチにも都合が良い。
私は部屋に置いて椅子代わりにしてます。TV見ながらストレッチ〜!身体の軸を作るのに役立つから、姿勢も良くなる。
やっぱり背骨(背骨周りの筋肉)は大切です。このラインはエネルギーが通るラインでもあるしね。ここをすっきりさせておくと、肉体もエネルギーもすっきり!


0
1 | 《前のページ | 次のページ》