意識進化で、多次元世界を生きる
★それが本当の意味で人生を創造する秘訣★
相馬玲子のHP
リニューアルしました。↓↓↓
「意識進化」で、真に自由な、きらめきLIFE時代は、本当に新しいステージに入りましたね。
3次元の枠を飛び出して、
多次元を自由自在に生きられる時代。
鍵は、「意識の進化」。
無限の可能性を、自由に選ぶ、そんな生き方のヒントになれば嬉しいです。
2019/6/22
「これまでの人類の生き方を超越する」
なんて、おおぎょうなタイトルを
書いちゃいました(;´∀`)
でもね、これ、本心なんですよ。
どういう意味かと言うと、
これまで教えられて信じて来た生き方は、
実は、とっても小さい枠の中だけだった、
という事。
もうちょっと分かりやすく言うと、
実は、私たちの能力は、
もっと大きなものだった、
という事です。
私たちは能力のほんの一部分だけを
使って来た、
という事です。
つまり、肉体を使う、
物理的な部分だけを
教えられて、使って来た、
という事です。
例えば、
一流のスポーツ選手になりたければ、
毎日、コツコツ練習する。
これ、間違ってないですよ。
でもね、
肉体で頑張る練習だけを
教えられて来ました。
でも、これ違いますよね。
そして、超一流の選手は
本能的に秘密を知ってました。
例えば、
体操の内村航平選手は、
子供の頃から、絵を描いて、
その理想の動きを頭の中で、
繰り返しイメージする練習を
していた事で有名です。
羽生結弦選手も、そうです。
喘息持ちで、肉体を使った練習は
1日2時間ほどしか出来ないそうです。
でも、羽生選手は、繰り返し
イメージを頭の中で作っている。
スポーツの世界では、
すでに当たり前になっている事です。
では、私たちの日常生活ではどうでしょうか?
会社での仕事がスムーズに行く
というイメージを頭の中で
繰り返していますか?
目の前の仕事の山に、
ただひたすら立ち向かう、
という事になっちゃってませんか?
お客様が沢山来てくれて、
売り上げが上がるために、
店のディスプレイを考え、
価格を下げたり、
プロモーションをしたり、
新製品を導入したり、
様々な事をやるけど、
どれもが物理的な事だけになってる、
という事はありませんか?
イメージを利用する、
思考を利用する、
潜在意識を利用する、
こういう事を言うと、
「スピリチュアル?」って
言う人がいらっしゃいます。
はい、って言ってもいいんだけど、
実は、狭い意味の「スピリチュアル」
じゃないんですよね。
今や科学の世界でも
解明されて来ています。
量子物理学の世界です。
そして、
(ここからちょっとアヤシイかも(笑))
実は、時代が大きく変わってます。
自分がどう感じ、どう考えるか、で、
物理的な現実が動く速度が
画期的に上がってます。
こういう事ありませんか?
願った事が叶っちゃった(^O^)/
ってのが多くなってませんか?
逆に、こういう事もあるはず。
心配して不安になってた事が
起きてばっかり(+_+)
どちらも仕組みは同じです。
ある事を感じたり、考えたり、
それを強く繰り返しやった時に
現実がそうなっちゃう。
なんで現実になる速度が上がったのか?
これは・・・分かりません(笑)
アヤシイ説明の仕方だと(笑)
宇宙がそういう時代に突入したから。
でもね、
なんでそうなるんだ?
って、四の五の言わなくても
新しいやり方をやってみたら良くないですか?
なんでスイッチを押すと
電気がつくのか分からなくても
使った方が便利です。
ちょっと、軽い言い方をしましたが、
実を言うと、
私は本気でワクワクしています。
遥かな古代から予言されてきた
(さ〜、かなりアヤシクなって来ました(笑))
人類が次の段階に進化する時代が
いよいよやって来たんだな、
って、思っています。
この時代に生まれて良かったと
本気で思っています。
少しずつ坂を歩いて上って来たのが、
いきなり、ロケットに乗って飛び出す
みたいな変化ですよね。
でも、大きな進化を遂げる時って、
突然、画期的に変わるんですよ。
面白くありませんか?
この時代に生まれて、
本当にラッキーです。
私は、サイキックでも
宇宙人でもない普通の人間ですが
(さ〜、またアヤシイですね(笑))
普通の人間が大きく進化する時代が
やって来たっていう事に
ワクワクしています。

普通の人間が大きく進化して
望む事を素早く現実化させて行く。
これはもう今と生きている世界が
全然違う世界になります。
これまでの常識を超えた生き方、
これまでの常識を超えた「成功」の仕方、
一緒に歩いて行ける仲間が
増える事がとても嬉しいです❤
一緒に大きく進化しちゃいましょうね。
今日は、私が何にワクワクしているのか
そんな事を書いてみました
===============
「オシャベリ・コンサル会」を
再度、開きます。
●日時: 6月24日(月)14:00−16:00
●場所: 目黒駅近辺
●定員: 6名様(少人数です。)(先着順にさせて頂きます。)
●料金: 3,900円(サンキュー❤)
●申し込み方法: こちらのページからお願いします。(「講座/セッション/イベント名」の欄に、「6月24日オシャベリ・コンサル会」とお書き下さい。)
●平日特典: スペシャルなものを加えました。お楽しみに(*^▽^*)

0
2018/2/19
相馬玲子です。
最近、あまり記事をアップ
できていないのですが、
何もしていない、
というわけでもありません。
今、またちょっと新しい事に
チャレンジ中。
その一つは、地球人以外の存在
とコンタクトはできるか・・・?
ちょっとアヤシイ(笑)WSに
参加予定で、そのための事前ワークを
ずっとやっています。
でね、エーテル体を動かすとか、
バイノーラル・ビートを聞くとか、
その辺は別に驚かないんだけど、
食べる物も、肉や魚はNO
ってのも分かるんだけど、
大根や人参、お芋等の根菜類は
食べない、
っていうのに驚きました。
これは初耳。
理由は聞いていないので、
私の個人的想像なんだけど、
根菜類って、地球にしっかり
根付いているんじゃないかな。
根菜っていう位だしね(笑)
つまり、地球の周波数と
しっかり繋がっている。
だから、地球を超えての
コンタクトっていう時に
邪魔になる。
逆に言うと、
フワフワしちゃって
いわゆるグランディング
っていうのができない時、
根菜類を食べるといいかもですよ。
しっかり地に足をつけて
仕事をするぞ、儲けるぞ、
なんていう時はね(^_-)-☆

4
2017/12/26
こんにちは。
相馬玲子です。
この前、かなり凄い人と
お喋りしました。
生まれながらの能力者、
とでも言えばいいのかな。
ちょっと桁が違う印象を持ちました。
で、興味深い話を聞きました。
それは、
もう、これまでのように
みんなに合わせていれば
生きていける時代じゃない。
なぜなら、
地球の魂もアセンションしているので、
人間みんなが地球と一緒に
進化していけるわけじゃないから。
なるほど〜!
だから、こんなに二極化どころか、
多極化、というか、
人それぞれっていうのが
目立って来たのか、
って、ピンときました。
もう本当に人それぞれの
世界に突入なんですね。
別に、地球に振り落とされた、
とか、そんな話ではないんですよ。
地球も私たちも、
それぞれがもっと大きな世界に
向かって、歩いて行く。
それぞれが選ぶ自由を
人間も貰った、
とでも言えばいいのかな。
お母さんの懐で、子供たちは
ずっと同じように守って
貰っていたけれど、
成長したから、
これからはそれぞれが、
自由に自分の道を歩いて行きなさい、
って、言って貰ってる感じです。
だから、これからは、
それぞれが、自分の生き方を
しっかりと持って、
自分の本質の周波数で
生きて行く時代です。
お母さんも成長していく、
進化していく訳だから、
昔のお母さんと違っていく
のは当たり前。
地球も宇宙の一員です。
私たちそれぞれも、
宇宙の一員です。
地球人でもあり、
宇宙人でもある事を
意識して生きて行く時代ですね。


2
2017/11/29
こんにちは。
相馬玲子です。
先日、ロゴストロン・フェスティバル
に行ってきました。
ロゴ・フェス?、なに、それ?
ですよね。
これの説明をすると長く
なっちゃうのですが、
物凄く簡単に言うと、
ロゴストロンていう
意識進化を促進する機械等
に関するフェスです。
ロゴストロンについては、
こちらをご覧ください。
七沢研究所代表の
七沢賢治先生の講演を聞いて、
しみじみ思いました。
本当に、今は、凄いタイミングなんだと。
誰の目の前にも
いっぱいのドアが
あるんですよね。

歴史上、こんなに多くのドアが
一般人の目の前にあった事は
なかったかもしれません。
どのドアを開けて歩いて行くか、
どんな未来を創っていくか、
選べる時代って、
本当に恵まれてますよね。
そして、誰かが開けるドアは、
実は、みんなにも影響を与える。
つい体験に基づく記憶から
ドアを開けがちだけど、
魂が選ぶドアを開ける。
そして、歩いて行く、
これ、凄く勇気がいるけれど、
今、本当に重要な事ですね。
開けてみたものの、
怖気づいて、キャッ!って
閉めちゃわないようにね。
(自戒を込めて(^_^;))

1
2017/11/13
こんにちは。
相馬玲子です。
最近、ご縁のある方と出会う、
っていうのが頻繁に起こってませんか?
土日の講座に来てくださった方、
UFOとか地球外生命体に
興味がおありのようでした。
友人から、いきなり
「在日宇宙人」て言われた事が
ある私は、オッ、仲間だ!(笑)
お話してみると、
リコネクションも経験なさっているし、
クンルンもやっていらして、
Kan.さんの話で盛り上がりました。
アカシック・レコードを読む、
という講座なので、当然ですが、
「ゲリー・ボーネルさんて
どんな方なんですか?」
という質問も。
最初に見た時に、
アッ、この人会った事があるな、
(今生では初めてだけど)
と思っていた私は、
「来た、来た・・・」って感じで、
内心ニヤツイていました。
家に帰ったら、先日、
友人のタロット・カード・リーディングを
紹介したある友人からメールが。
彼女の知り合いで、受けたい人が
いるので、つないで貰えるか
というメールでした。
その受けたいという方、
OSHOとのつながりが深い方でした。
そして、タロット・リーディングをやる
友人は、サニヤシン(OSHOの弟子)。
私自身は、サニヤシンではないけれど、
なぜか、友人にいっぱいいます。
なんかね〜、この大激動期、
ドンドン、ソウル・グループが
集結してる、っていう感じがします。
もちろん、排他的になって、
仲間じゃなきゃ、付き合わない、
なんて事じゃありませんよ。
でもね、遙かな昔、
この地球にやって来た仲間、
その後、バラバラになって、
人間やってる時期もバラバラで、
そんな仲間が、集結し始めたのかも。
物理的に近くに住む、
っていう事じゃなく、
意識の世界で、
またつながりを深めるのかも。
壮大なファンタジーと思うなら、
それも夢があっていいじゃありませんか。
なんか気になる、
なんかピンと来た、
なんていう所には
出かけて行く、
参加してみる、
行動してみる、
もしかしたら、ドンドン
思い出すかもしれませんよね。
ソウル・グループ、
また、大集結なんだったら、
次は、どこ?(笑)


1
2017/10/19
こんにちは。
相馬玲子です。
私たちの毎日って、
選択の連続だと思いませんか?
そして、選択は
情報に基づいて行っています。
例えば、
今日は雨だけど、
大きい傘にしようか
折り畳み傘にしようか?
天気予報を見て、
一日雨らしいから、
大きい傘にしよう、とか、
天気予報はあてにならないし、
今日の仕事は外出はないから、
折り畳み傘にしよう、とか、
選ぶわけです。
これって、天気予報という
外部の情報を参考にしたり、
あたらない、という
体験の記憶という情報を参考にしたり、
様々な情報をもとにして、
どれにするか決めてるわけです。
自分自身の事だってそうです。
私は、相馬玲子です。
これって、名前という情報です。
東京に住んでいます。
住所に関する情報です。
〇〇の仕事をしています。
仕事に関する情報ですよね。
〇〇大学を卒業しています。
学歴に関する情報です。
旅行が好きです。
これは好みに関する情報です。
Etc. etc.
あげていくと、無数の情報です。
そして、これらの情報は
単に情報です。
別に、掴めるものでもないし、
抱きしめられるものでもありません。
でも、これらの無数の情報が
自分を作り上げている。
ウ〜ン・・・
よく、わからないと思っても
当然です。
でもね、ちょっと量子力学の
事を考えてみてください。
観察する人がいるから
それがある。
認識するからこそ
その現実がある。
つまり、
自分の様々な情報を
そういうものだと認識するから
そういう自分になっている、
っていう事ですよね。
という事は・・・
その情報を書き換える事も
可能なはずですよね
(^_-)
そうか〜、そういう事か〜(^O^)/
って、思ったのですが、
それをどうやってやるか?(汗)
そこですよね。
それが簡単にできたら、
人生が劇的に変わるかも。
長くなったので、
それは、また今度。


0
2017/10/6
こんにちは。
相馬玲子です。
色々と興味深い体験を
メールしてきてくれる友人が、
また、メールをくれました。
「うとうと…朝方に西側の窓ごしに輝く月を見て、
窓外から何かが身体に入って来た!?
身体を通り過ぎた!?感の
強烈な不思議体験をしました。
あっ‼️龍だっ
と一瞬見たのか❓感じたのか❓
直ぐにメッセージ送ろうと考えながら起きておれずに強制寝落ち
なんだったのか⁉️⁉️笑」

この絵は、新月紫紺大という画家のものです。
そのギャラリーからお借りしてきました。
どうやら凄いエピソードがあるようです。
ご興味のある方は、こちらがギャラリーです。
この友人は敏感なのか、
昔から、様々なものを見たり、
聞いたり、感じたり、なので
驚くに値しないのですが、
最近は、かなり多くの人が
昔は、気づかなかった事に
気づく例って、あるみたいです。
いわゆる見えないものが観えちゃう、
気配を感じる、ってやつです(笑)
これはなぜか?って聞かれても
私にもわかりません(^_^;)
でも、やっぱり「場」が変わって来た
のかな、なんて推測してます。
これから益々、いわゆる五感を超えた
知覚が鋭くなってくるんじゃないかな。
で、これ、結構脳波にも関わりがあります。
α波からθ波にいたる脳波の時、
通常より意識が拡大しちゃう事
ままあるんですよね。
ちなみに、
アカシック・レコードを読むためには、
この意識状態を使います。
でね、このα波からθ波にいたる脳波
ってのは、目覚めているけど、
目覚め切ってない、って感じです。
朝、起きて、まだ、ボ〜ッとしてる時
の感じです。
上記の友人の例はまさにソレですよね。
この状態で起き続けてるのって、
結構難しいです。
だって、眠りに入って行く時の
状態なわけだから、
自然にしてたら、眠っちゃうわけです。
じゃ、眠らないように頑張る!
って、頑張りすぎると、
β波に逆戻りで、見えてたものも
見えなくなる(涙)
なので、頑張りすぎずに(笑)
眠っちゃわないように、ってのを
繰り返してると、段々できるようになります。
でね、そういう状態の時に
何かを見たりして、
意味不明な時は、
「今の私にわかる形で教えて」
って、頼んでみてみるといいですよ。
いきなり形が変わるとか、
なんだかわかっちゃう、とか
そういう時、結構あります。
上記の友人の場合も、
なにかのエネルギーを
龍として認識したのかもしれません。
人は、自分が知っていることでしか
認識できませんから。
私もアカシック・レコードを読んでいて、
意味不明な事しょっちゅうで、
「今の私にわかる形で教えて!」
を連発する事もあります。
最後には、目の前に
デッカイ文字が出てくる事があって、
「どうだ!これならわかるだろう!」
とでも言われているような気がして
笑っちゃうことがあります(苦笑)
意味不明なものを見たりしたら、
よかったら使ってみてください。
「今の私にわかる形で教えて」
==============
新講座
「楽しく、アカシックを読む」
11月期募集中
詳細は、相馬玲子のHPをご覧ください。
================
新しい生き方について、色々なヒントや気づき、
ちょっとアヤシイ事(笑)
不定期に書いています。
よろしかったらご登録頂ければ嬉しいです。
「相馬玲子オフィシャル・メル☆マガ」
PCからご登録の方は、こちらからどうぞ。
スマホからご登録の方は、こちらが便利です。

1
2017/10/4
こんにちは。
相馬玲子です。
昨日に引き続き、ちょっと
ディープでマニアックな話題を(笑)
先日、船井フォーラムでの
Kan.さんのワークショップで、
Kan.さんがババジから伝授されたという
あるワークを教えてもらいました。
その時に、Kan.さんが
「ババジとは誰か、という説明はしない。
知りたかったら、
「あるヨギの自叙伝」を読んでください。」
とおっしゃいました。
私は、出た〜!って思いました。
なぜなら、その本は、私にとって、
言葉では言い尽くせない位のもので、
まさに、「出逢ってしまった」
本だったからです。
4,536円もする本で、
足の上に落としたら骨折するんじゃないか(笑)
位、分厚い本です。
その分厚さなのに、2段組。
凄い分量の文章です。
もうずいぶん前に買った本ですが、
その頃、知り合った人が、
この本に感銘を受け、持ち歩いている、
って、聞いて驚愕しました。
(だって、重いよ〜!)
あのスティーブ・ジョブズが、
自分のiPadに入れていた
唯一の本だそうです。
パラマハンサ・ヨガナンダというヨギが
書いた自叙伝です。
もう、エッ、エ〜ッ!っていう
驚きの話ばかりですが、
そういうセンセーショナルな事
ではなく、
読み終わった後、何をどうとは言えないけれど、
深い所で、何かが変わってしまったのを
感じました。
これはもう、ご縁がある人は
人生が変わってしまう本だけれど、
ご縁が無い人には、
トコトンつまらない本だと思います。
最後のページのこの写真は、
肉体離脱(肉体的には亡くなるという事です)の
1時間前に撮影されたものだそうです。
目の奥から光があふれだしているような
この写真を見た時、どういうわけか
私は、ボロボロと涙が出て来て
止まりませんでした。

色々と不思議な事はあるものです。

0
2017/10/3
こんにちは。
相馬玲子です。
今日は、ちょっとディープ&マニアックな話を(笑)
いわゆる精神世界とか
スピリチュアルとかの分野では
様々な本が出版されています。
その中でも名著と言われているのが、
葦原瑞穂さんの「黎明」上下2巻。
2017年に新装版が出たらしいです。
「あるヨギの自叙伝」のように
精神世界の名著には、
外国の方の翻訳本が多い中、
日本人で、これだけの本を書いた方が
いたのだ、と初めて読んだ時に
感動したものです。
それ以来、何度読んだかわかりません。
その葦原先生のセミナーに
一度、参加した事があります。
いかにも凄い人だ!感が満載、
ってのとは、正反対(笑)
静謐感とでも言えばいいのでしょうか、
肉体があってそこで喋っているけれど、
本当にここにいるんですか?
みたいな感じを受けたのを覚えています。
滝沢泰平さん曰く、
八ヶ岳の聖者、と呼ばれていたとか。
かねがね、2017年の10月は
大きな変化が起きる、非常に重要な時だ
と、おっしゃっていたそうです。
どんな変化?
何にとって、非常に重要なの?
っていう疑問が湧いてくるかもしれませんね。
それは、各自が感じとる事なのだと思います。
下巻の一番最後に、葦原先生が書かれた
文章がヒントになるかもしれません。
「今回の地球生命系始まって以来の大変革期にあたり、この地上にそれぞれの使命をもって化生(けしょう)してこられた読者の方々に、こうしてお約束通りのものをお渡しできたことを嬉しく思います。
最後に地球上の生命の全個的表現と、宇宙全体に対する最大の奉仕のために、読者の方々ひとりひとりを通して、「私」すなわち普遍意識が自覚に至り、それぞれの方々の役割を成就されますことを、普遍意識よりお祈り申し上げて筆をおきたいと思います。」
2016年10月2日、亡くなられました。
病気だったわけでもなく、
約束通りのものを、私たちに渡して、
スッと旅立たれたような印象を受けました。
それぞれに感じるところは違うでしょう。
10月に入って、なんか不思議な
感じがしているのですが、
今日、葦原瑞穂さんの「黎明」が
降って来た感じですので、
書いてみました。
凄い音で目覚まし時計が
鳴り始めた感覚がしています(大汗)


0
2017/9/25
こんにちは。
相馬玲子です。
2017年もあっという間に、
4分の3が過ぎましたね。
本当に、あっという間に
時は過ぎて行きます。
この分じゃ、あっという間に
死んじゃうよ〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ってのは、大げさかもしれませんが
その位、時が経つのは早いです。
昨日、Kan.さんのワークショップに
行きました。
もう、揺さぶられる事満載でしたが、
ある一つの事をシェアです。
人というのは、
二つの川を生きている。
一つは、日常生活というドラマ
の川で、ここでは、大勢の人と
一緒に流れていく。

もう一つの川は、
日常生活のドラマとは
真逆の川。
究極に一人の川。

私が思うに、
この川は、
「自分は誰だ?」っていう
究極の問いへの答えを
探す旅のような気がします。
一生、続く旅。
Kan.さんは、ライフワーク
って、おっしゃってました。
そうだよね〜、って、
思わず心の底から
頷いちゃいました。
でね、この二つの川がある
っていう事に気づかない人生も
あると思います。
日常生活のドラマの川、
大勢と一緒に流れていく川、
しか気づいていない。
それはそれで、OKだと
思うのですよ。
ある意味、幸せかもしれません。
でもね、気づいてしまったら、
もう無視はできませんよね。
でね、
この二つの川のバランスをとる
のって、なかなか難しいです。
人生の時期によっても、
どちらかに傾く事はありますよね。
生活に必死だと、
日常生活にドップリですもの。
そして、ある時期、
或いは、人によっては、
究極の一人の川の方に
心惹かれる。
どうしても、そちらに傾いてしまう
ってのもあると思います。
個人的には、
こちらにドップリになってしまいたい
誘惑にかられる事が多いです。
でも、
両方をやってこそだな、
という事もわかります。
みんなと一緒に流れながら、
自分一人だけの川でも流れる。
そのバランスを取りながら、
あと3分の1の2017年を
流れて行こう、って、
改めて思っています。
二本の川、意識していらっしゃいますか?
================
新しい生き方について、色々なヒントや気づきを
不定期に書いています。
よろしかったらご登録頂ければ嬉しいです。
「相馬玲子オフィシャル・メル☆マガ」
PCからご登録の方は、こちらからどうぞ。
スマホからご登録の方は、こちらが便利です。

1